食と健康/食と健康の基礎知識

おなじみビフィズス菌、ヤクルト菌…知って雑学王! プチマニアックな“乳酸菌学”

ヨーグルトなどでおなじみの乳酸菌。今回は知ってお得な乳酸菌の分類と、ビフィズス菌、ヤクルト菌、LG21、ブルガリアヨーグルトについて取り上げてみました!雑学としてチョットしたときに自慢できますよ。

西園寺 克

執筆者:西園寺 克

医師 / 感染症・健康情報ガイド


今回は、ヨーグルトなどでおなじみの乳酸菌。。今回は知ってお得な乳酸菌の分類と、ビフィズス菌、ヤクルト菌、LG21、ブルガリアヨーグルトについて取り上げてみました!雑学として、チョットしたときに自慢できますよ。

乳酸菌とは?

毎朝の朝食や、コンビニグルメでもおなじみの乳酸菌飲料・食品ですが、乳酸菌って一体どんな菌なのか具体的ご存知でしょうか

=乳酸菌=
「乳糖やブドウ糖を分解して大量の乳酸をつくる細菌」の総称なのです。


また、乳酸菌は自然界での棲息場所、もしくは食品科学の立場から分類をしています。

=自然界の棲息場所からの分類=
動物性乳酸菌 動物由来のミルクや肉に好んで生育します。
植物性乳酸菌 植物由来の漬け物、穀類や果汁などに好んで生育します。
腸管系乳酸菌 ヒトや動物の腸内に棲息します。


=食品科学の立場からの分類=
腸内乳酸菌 食べた時に腸内に生きたまま到達できる乳酸菌の事です。
酪農乳酸菌 食べた時に腸内に到達することはできませんが、
チーズなどの乳製品のスターター(発酵の開始)に使います。


プロバイオティクスの立場からは「腸内乳酸菌」が体にとって望ましい事になります。
=プロバイオテクス=
ヒトの腸内環境(腸内微生物)を整える作用を持つ微生物のこと。生物間の共生(probiosis:プロバイオシス)の意味を持ち、その反対語はantibiotic(アンチバイオティック:抗生物質)


ビフィズス菌:ビフィズス菌の名前の由来は??

ビフィズス菌を顕微鏡で見ると、YやUの字のように枝分かれしています。
この菌の形態からラテン語で「分岐」の意味を持つビフィッド(bifid)をとり、ビフィズス菌と名付けられました。

形からの分類なので菌の性質を示しているわけではありません。ですから、ビフィズス菌はプロバイオティクスの効果があるとは限りません

次のページでアノ!ヤクルト菌や、ブルガリアヨーグルトについて解説します。>>次ページ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます