夏野菜はさっぱりしていて、水分たっぷりなものが多いですね |
夏野菜にはカラフルものが多く、紫外線などで負担の掛かりやすい目や体に効果的な栄養素がぎっしり詰まっています。夏ばてで食欲がなくても、カラフルでジューシーな野菜や果物が食欲を促進してくれます。体へのダメージが掛かりやすい時期に、その回復に必要な野菜や果物が旬であるということは、自然のバランスが上手くとれているのでしょうか。
夏野菜は紫外線などの外からダメージから体を守ってくれるだけではなく、健康の基本である血管を健康にして病気を予防する働きもあります。症状別にあなたにお勧めの野菜を紹介しましょう。
(1)血糖・コレステロールが高い人
(2)血圧が高い人
(3)お肌の調子が気になる人
(4)目の調子が気になる人
(5)夏ばてで食欲がない人
(1)血糖値・コレステロールが高い人
オクラは場所さえ確保できればとても簡単に育てることができます |
オクラには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が豊富に含まれます。水溶性食物繊維は、血糖の変化を穏やかにし、コレステロールを改善する働きがあります。血糖やコレステロールの高い人は、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞などになる可能性が高くなるので予防・改善に努めましょう。オクラは生のものをスライスして納豆や梅干と混ぜ合わせたり、軽くゆでて食べ易い大きさに切ったものにドレッシングを掛けるなど、手軽にいただくことができます。
(2)血圧の高い人
【お勧め夏野菜】枝豆枝豆には豊富なカリウム、カルシウム、不溶性食物繊維が含まれています。十分なカリウム、カルシウムを摂取することで、血圧を改善する効果があるといわれています。便秘は血圧に悪影響を与えるといわれています。不溶性食物繊維をしっかり摂取し、便のカサを増やすことで便秘改善に役立ちます。血圧をコントロールすることで、心筋梗塞、脳梗塞、腎臓病などの予防に役立ちます。枝豆は軽くゆでるだけで手軽にいただけます。ビールのおつまみとしてばかりではなく、お弁当やおやつにもお勧めです。
次のページで引き続き夏野菜の効果を紹介します。