エクリュでは、カフェで楽しめるベジタリアンメニューや天然酵母パン、スウィーツのクッキングレッスンも開催しています。
●ヘルシーベジタリアンクラス
季節の野菜をメインにしたベジタリアン料理のレッスン。野菜の根、皮など丸ごと食べる調理法や食べ物による手当法なども学べます。
●天然酵母パンクラス
星野天然酵母を使った手作りパンのレッスン。基本のシンプルな生地のパンと、季節の野菜を使ったパンなど、毎回3種類を作ります。家庭用の設備で上手に焼けるコツが学べます!!
●ナチュラルスウィートクラス
卵・バター・砂糖を使わず、豆腐や季節のフルーツ、野菜を使ったヘルシーなケーキやデザートを学べるクラスです。
◆人にも地球にもやさいしいgoodsたち

また人にも地球にもやさしいナチュラル&エコロジーな生活雑貨、日用品、陶器、フェアトレード商品などを紹介・販売されています。

◆買い物するだけで国際協力になっちゃう?

エクリュではアジア、アフリカ、中南米などで活動するNGOなどを通した食品、手工芸品「フェアトレード商品」を扱っていくことで現地の人々とパートナーシップを結ぶひとつの方法と考えています。
その他にイベントとして、有機野菜や天然酵母パンの朝市、満月の晩コンサート、エコツアーなどと盛り沢山。また、地域通貨*レインボーリングやアースデイマネーのシステムを取り入れた代官山では初めてのお店です。
*「地域通貨」とは、互いに助け支え合うサービスや行為を、時間やポイントに置き換えて、一定の地域やグループ独自の紙券などに置き換えます。これを「通貨」としてサービスやモノと交換して循環させるシステムのことをさします。
魅力溢れるエクリュのオーナーは・・・