派遣で働く/派遣で働く関連情報

未経験からのスタート(Webデザイン編)(2ページ目)

最初は誰でも未経験からはじまります。気になるあの仕事はどんなふうにスタートすればいいのでしょうか?時給もどのくらいあがるのでしょう?人気職種のに就いた先輩のストーリーをシリーズでご紹介します。

執筆者:蛯原 恵子

★Webデザイナー希望の派遣スタッフのもとの職種は何が多でしょうか?
はっきりいって様々です。ただ、全く違う仕事をしていても、共通しているのは「パソコンが好き」「ホームページやブログを作ってる」ということです。興味があって個人的に勉強している人がほとんどですね。

★どんなところで勉強する人が多いのでしょうか?
やっぱりパソコン好きなので、インターネットで情報収集してネット上で勉強するケースが多いようです。ただ最終的にはデザインの勉強もしなくてはならないので専門学校にいったほうが、仕事で使えるスキルを身につける早道ですね。スタートアップの段階で派遣会社の研修をうまくつかっている方もいます。

★最初はどのくらいの比率の仕事から始めるのですか?
最初は一般事務8割、Web2割からはじめることが多いですね。だからSさんのように一般事務も一生懸命やる姿勢はとても大切なポイントです。

★webデザインといってもいろいろな業務内容があると思いますが、どのような仕事から始めるのですか?
ほとんどが派遣先企業のホームページデータ修正から始めます。簡単なHTMLのコーディングや更新作業からが多いようですね。そのうちデザインの修正や自社内のホームページコンテンツを作らせてもらったりとかして、段々にスキルアップしていきます。

★本人のセンスもあるので個人差はあると思いますが、どのくらいの期間で
Webデザインという派遣職種になれるのでしょうか?
派遣職種としてのWebデザイナーは、派遣先の社員がディレクションを行ってその指示に従ってデザインをするので、簡単な仕事であるケースが多いです。確かに個人差があるのでなんともいえませんが・・・。簡単なコーディングや更新作業ならば、2~3ヶ月です。上記のようにデザインの修正などをやらせてもらうには通常1年くらいかかりますね。

★時給はどのくらいあがりますか?
だいたい未経験からだと1400~1500円前後からスタートですね。それから1650~1700円前後(高いもので1800円くらい)まではあがります。

★この職種にチャレンジするには年齢的な限界はありますか?
そうですね、Sさんは20代半ばで職種変更していますが、正直言って20代でぎりぎりですね。全くの未経験の場合は20代後半でもかなりキツイです。

★Webデザイナーになりたい方の理由は何ですか?
「長く働ける仕事をしたい」「もともとPCが好きだった」という理由はありますが、いちばん多いのは「自分で作ったものがたくさんの人に見てもらえる!」という動機です。「イメージを表現する難しさが魅力」「たくさんの人に見てもらい、自分のセンスを試せる」「販売促進に関われる」「ページビュー数で効果や評価が見えやすいからやりがいに繋がる」というような理由もあります。

★派遣スタッフとしてのメリット・デメリットは何ですか?
この職種の場合、派遣スタッフだとなかなか範囲の広い責任のある仕事を任せられるケースは少ないのは事実です。ディレクションのできる立場になれるのはごく少数です。しかし未経験者から入っていくときは派遣スタッフとしてのほうが仕事に就きやすいですし、ほとんどが長期の業務なので長く働くことができます。Yahooや大手ポータルサイトなど大手にいける、というのも魅力の一つですよ!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で転職関連の書籍を見るAmazon で転職関連の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「20代男性俳優」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます