海外で働く・転職する/海外で働く関連情報

アジア各国就職事情(2ページ目)

日本国内の求人に比べ年齢制限の緩い海外の求人。成長著しいアジア圏では日本で転職する以上に語学力と経験を活かせるフィールドは広いのかもしれません。アジアの就職事情、求められる日本人像を探ってみました。

執筆者:柏木 梨花

株式会社ジェイエイシージャパン IRCチーム(International Recruitment Consultant)小林篤さん

スキル、経験はどの程度必要?

各国の対日本ビジネスの規模や、求人と人材の需要供給バランスでも採用基準はかわってくるようです。
実務経験、語学力はどの程度求められるのでしょうか。

シンガポール
英語力必須(TOEIC750以上)。2年以上の実務経験がないと難しい。比較的書類選考は厳しい。

マレーシア
英語力必須。2年以上の実務経験がないと難しい。

タイ
バンコクにある企業では英語力が必須。地方ではタイ語力が求められるケースが多い。労働許可証を申請する上で2年以上の実務経験がないと難しい。

インドネシア 
インドネシア語ができれば非常に有利。インドネシア語ができない場合は英語力が必要。
英検準2級レベルの英語力で応募できる求人や、就業経験のない新卒もOKといった求人もある。

中国
中国語力が必要。社内公用語が英語の企業もあるため、英語もできれば選択の幅が広がる。
中国での実務経験があると有利。


また、ここにあげた国以外ではベトナムでも主に製造業で技術者や営業の求人が増えているようです。
日系企業誘致が活発化しているので、今後も日本語のできる人材の需要は増える見通しとのこと。
ここ数年で、急速に日本人の採用が増えた中国のように、日系企業が進出して間もない時期は、実務経験はなくても現地語ができればOKといった求人も多く、語学力を活かしたい人にはチャンスといえました。
今からベトナム語の勉強を始めれば、ベトナムへの転職も可能かもしれませんね。


アジアの現地採用をサポートするJAC Japanアジアデスク(東京・大阪)ではアジア現地採用就職希望者に、カウンセリング時にアジア各国の転職情報をまとめた冊子をプレゼントしています。
シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、中国といった国の日本人雇用状況、生活情報、税金、ビザなど、実際に役立つ情報が満載。一般的な給与例も載っています!
海外就職をお考えの方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

また、10月、11月には中国語履歴書・面接セミナーや東南アジア就職面談会を開催。

●中国語による履歴書の書き方、面接の受け方セミナー

内容:中国現地採用や中国語を使うポジションの求人情報を専門に扱う
キャリアコンサルタントによるセミナー。
すでに中国語を使って仕事をされている方でも、転職活動ではその
実力をなかなか発揮できないもの。中国語を使ったキャリアアップを
希望するかたはぜひご参加ください。
日程:10/29(土)、11/10(木)、11/26(土) 以降はお問合せください
会場:JAC Japan東京本社、JAC Japan大阪支店※11/26(土)のみ開催
※参加無料・要予約 お問い合わせ・地図はこちら

●東南アジア就職面談会

内容:中国、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア各国で働きたい方(現地採用)を対象とした面談会。求人動向ばかりでなく、現地の生活情報なども把握したキャリアコンサルタントが国際就職のご相談に対応いたします。
日程:11/21(月)~26(土)※23日(祝)は除く。
時間:10:00-20:00
会場:JAC Japan東京本社
※参加無料・要予約 お問い合わせ・地図はこちら


関連リンク
海外の仕事・求人・人材紹介会社[All About 語学を活かせる仕事]
海外生活事情・引越し準備[All About 語学を活かせる仕事]
外国人や異文化と交流する[All About 語学を活かせる仕事]
[All About 海外で働く]
語学力を活かしたい人必見!の新しい転職サイト[All About 語学を活かせる仕事 ガイド記事]
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます