さて今回は、現在転職活動をしている方やこれから進めようという方のために、効率的に進めるポイントをお伝えしたいと思います。
人材紹介サービスを利用する
人材紹介サービスなどを、有効に活用しよう |
■人材紹介サービスのメリット
仕事をしながら転職活動をしたい方や、転職サイトをみても何が自分に合っているか分からない方、おすすめの求人を知りたい方などは、人材紹介サービスを利用するのがおすすめです。
人材紹介サービスを利用するメリットとして、まず挙げられるのが、給与交渉です。給与交渉はデリケートなので、失敗すると内定を得られない、または破棄されるということもあります。そこに、エージェントが間に入り交渉することで、話がスムーズに進みやすくなります。自分で売り込み、交渉するよりも安全といえます。
また、求人票をみると、どの企業もプラス面ばかりが書いてあります。これは仕方のないことです。しかし、実際にはその企業の本当の社風や、離職率などを知りたいのが転職を考えている方の本音ではないでしょうか。
人材紹介サービスというものは、紹介者がすぐに離職してしまうなど失敗してしまうと評判が悪くなりますので、企業のメリット、デメリット共にお伝えします。
すべてが完璧な会社はありません。良い部分、悪い部分を含め的確な情報をお伝えするのが我々の仕事です。
さらに、自分自身のキャリアや将来がまだ見えていないという方については、キャリアカウンセリングの中で、自分の強み、弱みに気づいてもらい、今後の可能性についての選択肢を得ていただくことができます。
その他にも以下のようなメリットが挙げられます。
- 自己分析の手助けになる
- 自分にあった会社のタイプがわかる
- 具体的な求人がわかる
- スケジュールの調整がきく
(具体的なサービス会社:リクルートエージェント、インテリジェンス、JACジャパンなど)
人材紹介サービスを利用するにあたって、費用はかかりません。
■なぜ費用がかからないのか?
人材紹介サービスが無料であることをご存知ない方がまだいらっしゃるようです。人材紹介会社に登録すれば、転職の相談からはじまり求人情報の提供、企業との交渉も行ってもらえ、それらすべては無料です。では何故無料なのでしょうか?
個人からみれば「転職」という行為も、企業側からみれば「採用」ということになります。「採用」にはお金がかかるものです。紹介された人材が採用になると、企業から人材紹介サービス会社へ、成功報酬として採用者の年収の30%~35%のお金を支払います。逆に、人材紹介サービス会社が紹介した人材が3ヶ月未満で退社した場合は、人材紹介サービス会社から企業へ20%の返金、2ヶ月未満で50%返金、1ヶ月未満で20%返金など規定を定めており、個人、企業、人材紹介会社の3者にとって無理、無茶が行われないように牽制のきく契約が交わされています。
次のページでは、効率的な転職スケジューリングをチェック!