参考書籍・サイト
『アジア政治読本』 佐藤宏・岩崎育夫編 1998 東洋経済新報社
『東南アジア史1 大陸部』 石井米雄・桜井由躬雄編 1999 山川出版社
『タイ 開発と民主主義』 末廣昭 1993 岩波新書
『クーデターの政治学』 岡崎久彦・藤井昭彦・横田順子 1993 中公新書
『タイを知るための60章』 綾部恒雄・林行夫編著 2003 明石書店
外務省ホームページ http://www.mofa.go.jp/mofaj/
クーデターを繰り返すタイの政治。そして超越的な国王の存在。軍と国王を支持する国民たち。タイの政治は不思議なことがいっぱいです。タイ政治の基礎知識2006年版です。
辻 雅之
【大阪万博・診療所医師が現地レポ!】実際どうなの? 万博の医療体制。診療所で勤務して見えたこと
国会議員がもらう報酬はいくら? 「高すぎる」と批判されているけれど本当にもらいすぎている?
『19番目のカルテ』で松本潤が演じる「総合診療医」とは? 総合診療医経験を持つ医師が解説!
実はたくさんある「選挙に関する特許」マイナンバーカードで電子投票、光る掲示板…ユニークな特許3選
【先生のSOS】教員休職者7000人超! 感情労働と激務で疲弊する心を守る2つのヒント
【ゾンビドラッグの脅威】日本の若者にも忍び寄る「ゾンビ化」の恐怖……薬物問題の本質は?
「辞めたい! でも……」退職代行サービスはなぜ求められるのか? 脳科学で考える意外な心理