4.投機的資金の流入
原油高騰の裏で多額のマネーが動いている |
1973年の石油ショックではお店からトイレットペーパーが消えたと言われていますが、これは商品そのものがないというよりも、不安になった日本人が「買い占め」をしたためなのです。
今回の原油高も、「将来は原油が高くなるから先物を買っておこう」と考えた人たちが多くの原油を買っているために値段がつり上がっているのです。
こういった投機的買い占めは、将来の価格上昇が見込まれる時期だけに行われます。その見通しがなくなってくれば、買い占めもなくなり原油価格は自然と下がってくるでしょう。
希望は円高にある
このように厳しい状況が続きますが、日本人にとってもう1つ希望があります。それは円高です。石油の全てを輸入している日本なら、円高になれば日本国内における石油の価格は下がることになります。石油事情の改善のためには、円高に望みをかけてみましょう。●「世界のニュース・トレンド」サイトの全ての記事が分類された記事索引はこちらになります。
【関連記事】
「中東の騒乱で石油が暴騰?!」(All About 世界のニュース・トレンド)
「どこまで普及する?バイオエタノール」(All About 世界のニュース・トレンド)
【関連リンク】
「知らずにびっくり。燃油サーチャージ頂きます!」 (All About 旅の便利・お得情報)
「燃油サーチャージはナニモノだ? 航空券は安いのにそれ以外が高い」 (All About エアチケット)
「【BRICs特集】 ほんとにインドは第2の中国か?」(All About 株)
「投機と投資の違いってナニ? 投機ってそんなに難しい!?」(All About マネープラン入門)
「たとえ戦争は終わっても、避けられない課題は山積 イラク戦争は「終わった」のか」(All About よくわかる政治)
東石-原油価格動向
全国ガソリン価格調査