子供と遊ぶ/子供と遊ぶ・学ぶ関連情報

親子で楽しむ「お笑い」

ますます盛り上がる「お笑い」ブーム。ネットで楽しむ方法から期待の新人情報、そして親子で楽しめる落語情報まで、幅広くご紹介します!

執筆者:別当 律子

「お笑い」は親子で楽しもう!

一緒に楽しむことが大事!
一緒に楽しむことが大事!
相変わらず「お笑いブーム」が続いていますが、ドリフターズの昔から最近のHGまで、「PTAが子どもに見せたくないテレビ番組」のトップに挙げられるのは、その時代を代表するお笑い番組であることが多いもの。
でも、「臭いものには蓋」的に、子どもに一切見せないというのでは、子どもの正しい判断力を養うせっかくのチャンスをつぶしてしまうことになりかねません。よく、ストーブに近づいては危ないことを教えるために、ほんの少しだけ、ストーブに近づけてその熱さを実感させてしつけるように、テレビ番組なども、まずは親子で一緒に見て、楽しんで、「こういうのはちょっと下品だよね」「これは恥ずかしいよね」「これはいいよね!」などと会話をはずませながら、子どもの「物を見る目」を養うことが大切な気がします。
そこで今回は親子で気軽に楽しめるお笑いを、徹底紹介します!

ネットで楽しむお笑い

家で楽しめるのが嬉しい!
家で楽しめるのが嬉しい!
最近は、インターネットで配信しているお笑い番組も多く、小さな子どもがいても、家で気軽に家族で楽しむことができます。ヨシモト∞では、毎日16~21時にライブ配信され、人気のほっしゃん、オリエンタルラジオなどが出演しています。
また、若手のネタを審査員気分で見られるのがお笑いチャンネルbrst.TV。ネタ見終わったら、親子でその評価を書き込んでみてはいかが?
そしてパソコンテレビGyaoでもバラエティー番組のプログラムが豊富です。また第二日本テレビでは、昔なつかしのバラエティー番組などで、思い切り笑うことができます。

次世代のスターを探せ!

当サイトイチオシ! の「風藤松原」(写真提供・太田プロダクション)
当サイトイチオシ! の「風藤松原」(写真提供・太田プロダクション)
学校のクラスで「お笑い通」をきどるなら、「まだ見ぬ次世代スター」をいち早くキャッチするくらいでなくてはいけません! 子どもたちに受ける芸人のタイプとしては、子どもにもわかりやすいキャラがある(レーザーラモンHG・長州小力等)、ワンフレーズで、日常会話の中でも活用しやすいギャグがある(レギュラー等)といったことが重要です。
そこで各プロダクションにご推薦いただいた若手芸人を当サイトで厳選、次はこの人たちがくる! とオススメしたいのが風藤松原です。一度、「エンタの神様」にも登場しているので、ご存じの方も多いかもしれませんが、彼らが独特のイントネーションで言い放つ「やだねぇ~」のフレーズは、一度耳にすると、ついつい日常生活でも口をついて出てしまいます。子どもたちはこういうシンプルなフレーズに過敏に反応しますから、この名前、覚えておいて損はないですよ! また、子どもにゃ渋すぎてわからないかもしれませんが、パパ&ママ向けには今年のR-1グランプリで優勝した博多華丸の児玉清ネタ、絶対オススメです!

毎回大好評!「親子で楽しむ落語会」


「親子で楽しむ落語会」を開催する三遊亭好太郎師匠
<phot by noriyuki ito>

そして、毎回「次回開催時にも、必ず告知を!」というリクエストをいただくほど大好評の、三遊亭好太郎師匠主催の!「親子で楽しむ落語会」。今回は、あまりの好評ぶりに、大きな会場に場所を移して開催されます。今回のゲストは、曲独楽の三増紋之助さん。紋之助師匠の出る舞台は、毎回満員札止めとなると言われるほど、知る人ぞ知る、スゴ腕の芸人さん。寄席の楽しい雰囲気を、子連れで気兼ねなく楽しむことができますよ!

●日 時:3月26日(日)17時40分開演
●場 所:浅草東洋館(浅草演芸場4階、つくばエクスプレス浅草駅すぐ・地下鉄浅草駅徒歩3分)
●出 演:三遊亭好太郎(ゲスト:曲独楽・三増紋之助)
●木戸銭:大人2000円・子ども(3歳~小学生)500円・中学生1000円
●問い合わせ:03-5685-2302(オフィスうたたね)koutarou@hh.em-net.jp
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気のおもちゃをチェック!楽天市場で人気のおもちゃをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます