結婚式・披露宴の準備/結婚報告・親への挨拶

カドが立たない! 会社・友人への報告

結婚の知らせは周囲の人にとってもうれしいこと。でも、報告の順番ややり方を間違えると思わぬところで関係にヒビが…! 結婚にあたり、勤続するのか退職するのか、上司を結婚式に招待するのか、なども明らかにしておきましょう。

森川 さゆり

執筆者:森川 さゆり

結婚ガイド

  • Comment Page Icon
結婚の知らせは周囲の人にとってもうれしいこと。でも、報告の順番ややり方を間違えると思わぬところで関係にヒビが…!

会社への報告はいつまでにするのが礼儀?

会社への結婚報告は、3カ月前を目安にしましょう。特に結婚を機に退職する場合、職場側も次の採用など準備がありますので、遅くても3カ月前には伝えるようにしましょう。

会社によっては既定がある場合がありますので、確認を。一番ナーバスな問題が退職するか、そのまま働き続けるか。これは会社の人事にとっては切実なことです。お世話になった会社に迷惑がかかることがないよう、配慮を忘れずに。

一番大切なのは“報告する順番”

会社への結婚の報告

面倒なようですが、人間関係を円滑にするためにも、結婚報告にはきちんとした段取りが必要です

仲の良い友達に話す前に、つい会社の後輩に話してしまったら、すぐに噂が広まって「私、聞いてない」と友人を怒らせてしまった…。

上司に話す前に同僚に結婚退職することを伝えたら、上司から呼びだされて…。などなど、うれしさのあまり、ついつい何も考えずに話してしまうと、今まで近くで支えてきてくれた人に申し訳ないことになったり、関係が悪くなってしまうこともあります。

結婚報告する順番は…
1 仲の良い友人
2 直属の上司
3 その他の上司
4 先輩
5 同僚

伝えるときには「まだご報告しているのは○○部長と、○○さんだけです。他の皆さんには今からお話するところですので、まだご内密にお願いします」などひと言添えておくと広がり方が違うでしょう。

会社に報告・相談しておく内容/退職願、結婚休暇届、結婚届について
上手な仕事の引き継ぎ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます