インテリアコーディネート/インテリアのイベント・トレンド情報

名古屋のインザルームはカラフルだった!

名古屋に新しいインテリアスポット「in The ROO名古屋」がオープン!とってもカラフルで上質なインテリアセンスをご紹介します。

菅野 民子

菅野 民子

インテリアスタイル実例 ガイド

二級建築士

住宅設計・インテリアに携わりウ~ン10年、プロ体験に基づくさまざまな知識がいっぱい!なんだかんだと言っても根底はインテリアのことを考えるのが大好きです。

プロフィール詳細執筆記事一覧
1階に並べられたイタリアMoroso(モロ-ゾ)の家具です。ビビットな感覚は女性にもピッタリの感じです。

in The ROOM名古屋のテーマは「美」

今やインテリアの流行は名古屋からと言えるほど、街には東京で話題のインテリアショップが並びます。そんな名古屋の栄地区に、女性を中心に話題を呼んでいるのが「WV SAKAE(ウーブサカエ)」に2007年1月20日にオープンした「in The ROOM名古屋」です。地下1階から4階まで素敵なインテリアショップになっています。

1階にはイタリア製の輸入家具やおしゃれな雑貨、アートフラワーや照明器具、2~4階はオリジナル家具中心に置かれています。ソファは50種類、ダイニングセットは40種類、特に2、3階にはカーテン、クッション、ラグなどが充実しています。価格帯もベッドやソファなど10万円から30万円までとお手頃価格、ちょっと手を伸ばせば届く上品な家具が揃っています。


写真は1階のメインに置かれているイタリアのMOROSO(モローゾ)のソファです。今や超売れっ子の女性デザイナーであるパトリシア・ウルキオラによる花をモチーフにしたソファ(BLOOMY 2 seater sofa major」)です。手前の黒と白の椅子はMOROSOのシーティングファニチャー、上部がプラスチックになっていますのでベンチにもテーブルにも使えます。もちろんソファの上に置かれたクッションもパトリシア・ウルキオラ女史によるものです。ちょと高価ですが、ビビッドな感じを女性デザイナーの作品を使って演出するなど、おしゃれ感覚たっぷりな売り場になっています。


ちょっと手を伸ばせば届く上品な家具たち

とってもカラフルで楽しいリビングセットです。イエローのソファとテーブルは価格がとってもお手頃なインザルームのオリジナル商品です。小さなカラフルな椅子(オットマン)はイタリア製です。こんな可愛い空間は、小さなお子様がいらっしゃるリビングルームにピッタリですね。


小さなテーブルとオレンジとホワイトのハイチェアはイタリア製、後ろの収納棚は日本のメーカーのものです。ただ家具を売るのではなく、ライフスタイルを提案、オリジナル商品とイタリアなどのメーカー商品を上手く構成しています。


in The ROOM名古屋の店内の特徴はディスプレイのおもしろさにあります。USAの専門家が店内のディスプレイをしています。トレーの中にはカラフルなボタンが入れてあります。テーブル下のディスプレイには苦笑いです。微笑ましくて楽しくなる演出です。



次ページは、「ブルーとホワイトとの空間はスッキリ」に続きます。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます