田舎暮らし/田舎暮らしの街選び・物件探し

全国お試し移住体験施設/東北編(2ページ目)

ライブな田舎暮らし体験こそ、本格移住成功の秘訣! 本格移住前に欲しいラ地域情報が手に入る、全国自治体の体験施設をご紹介します。のんびり滞在するか、ちょこっと訪ねるか……。

堀江 康敬

執筆者:堀江 康敬

田舎暮らしガイド


「からむし織」と「スミレソウ」の里/福島県昭和村

福島県の南西部に位置し、周囲を山に囲まれた人口1600人余りの美しい山村。村の中心部を流れる野尻川や玉川、滝谷川の川筋の標高400~750メートルの僅かな平坦高冷地に、10の集落からなる四季折々の自然が豊かな村です。

本州唯一600有余年の伝統文化を持つ、日本最古の織物の原料「からむし」の生産地。この栽培技術と雄大な自然環境を生かし、からむし織体験生制度、からむし趣味の会を創設し、体験・交流・学習施設「からむし織の里」を開館。観光拠点の施設として全国各地から多くの来場者を迎えています。

■体験施設名/古民家再生 田舎暮らし体験住宅
・施設内容 間取/木造一部2階建て148.66平方メートル(2階はロフト室) 建物の裏には体験畑有り
・備品/生活必要品一式を準備
・利用料金 1週間以上、1ヶ月未満 週額52,500 1ヶ月以上、1年未満 月額73,500円
・その他  移住体験は原則1週間以上、1年未満

■お試し移住のココが魅力
・各集落に女性グループが組織され、男性を巻き込んで街道景観花定植(花いっぱい運動)や各地の名水(湧水)を守る環境美化活動を展開し、村全体でのエコ・ミュージアム創りを目指して活動しています。
・「そよ風が育てる」とも言われ、夏季冷涼な気候を好んで生育するカスミソウ。昭和村の夏でも涼しい環境は、初夏から晩秋にかけて無数の花々を咲かせます。現在の栽培面積は夏秋期において全国トップ。
・UIターン者によるカスミソウ栽培の新規就農者受入事業を実施中です。約1年間、技術の研修生として受入れ、2年目からは独立して経営できるような支援。ただし、熱意、年齢、資金、家族の理解などについて2回の審査を経た上で決定しています。
また、約11ヶ月間のからむし織の一連の工程・山村生活を体験する、からむし織体験生「織姫・彦星」も募集中です。

■体験施設の詳細は>>田舎暮らし体験住宅
■昭和村のオフィシャルサイトは>>福島県昭和村 からむし織の里

四季奏でるまち/山形県金山(かねやま)町

山形県の北東部に位置する、山に囲まれた静かな農山村です。切妻屋根、白壁、金山杉の板張りの白と黒(焦げ茶)のコントラストが美しい「金山型住宅」の街並みは、自然と調和した落ち着いた雰囲気を醸しだしています。

また、町の中心部を貫流する「大堰(おおぜき)」は、鯉が泳ぐせせらぎ空間として人々の安らぎの場となっており、金山町では美しい景観保持・創造や地域産業の活性化を目的とした「街並み景観条例」を制定し、「街並みづくり100年運動」に取り組んでいます。

■体験施設名/金山暮らし体験住宅
・施設内容 間取/4DK+縁側付き
・備品   自炊生活に必要なものは概ね完備
・利用料金 1泊/1,500円 複数の場合は2人目から1人500円(光熱水費含む)
・募集対象 50歳以上の方とその家族限定(50歳以上は1人でも利用可)
・その他  連続して3泊4日~1ヵ月  

■お試し移住のココが魅力
・体験施設は、町が進める「街並み景観づくり100年運動」の一貫として推奨する、桐妻屋根・白壁・杉板張りの「金山型住宅」。秋田杉と並ぶ優れた杉材の金山杉を使い、金山大工が施工した美しい木造住宅です。
・自然と遊びの達人「金山28人衆」との山里自然体験がオススメ。「暮らし考房」「四季の学校」「カムロファーム倶楽部」「いわなや」「金山釣り倶楽部」等々、魅力的なカリキュラムが準備されています。
・廃校になった分校を利用して地域ぐるみで交流事業を展開中です。体育館はそば店に、教室を客室とした宿泊施設を運営。年4回開催の「四季の学校」では首都圏からのリピーターも多数。元々は校舎の保存を目的としており、地域に根ざした取り組みとして高い評価を得ています。

■体験施設の詳細は>>生活体験ハウス一覧
■金山町のオフィシャルサイトは>>四季奏でるまち。金山町
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます