別世界から舞い降りたキュービック
![]() |
京王線・千歳烏山から徒歩18分、井の頭線・久我山からだと約15分というのは、駅からの徒歩圏ギリギリといったところでしょうか。納谷学+新さん(納谷建築設計事務所)の千歳烏山の家は、そんな場所にあります。このあたりは寺社が多く、住環境としては悪くないのですが、墓地の近くに住むのは抵抗があるという人には向きません。この家も、ずばりそんな立地にありました。
外観は白いキュービック。不連続に並んだ開口部のデザインが納谷さんらしさをアピールしています。寺社や竹藪が並ぶ烏山の古い町並みの中で見ると、別世界からふわりと舞い降りてきた未確認物体のようにも見え、思わず楽しくなってしまいますね。
![]() |
中に入ると、目の前に上階への階段。その右側にバスルーム等の水回り、左側に半透明のアクリル板に覆われた居室があります。窓はなしですが、壁からの透過光でかなり明るい。床はベージュのタイルで水回りと一体。人間はこれだけでも生活できるかもと思ってしまうほど快適です。アクリル板の壁は水回りにも使われていて、こちらも明るくて開放感のあるバスルームになっています。
![]() |



![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)