早分かり! オアフ島のエリアガイド

ウィンドワードエリアのカネオヘ湾に現れるサンドバー(写真協力:オアフ観光局)
オアフ島のプロフィール

世界中からの観光客で賑わうワイキキビーチはホノルル市内にある
州都であり、オアフの郡庁所在地は、島南東部に位置するホノルル市。島を象徴するイメージカラーは黄色で、古代ハワイの王族たちが好んだイリマ(ILIMA アオイ科)と呼ばれる黄金色の小さな花が島の花です。
<関連リンク>
オアフ島の5つのエリア

オアフ島エリアマップ
オアフ島各エリアへのアクセス

バスの車窓からは美しい景色もローカルの生活ぶりも垣間見れる
ワイキキからセントラル、リワード、ノースショア、ウィンドワード方面へは直行のルートがないので、アラモアナセンターで乗り換えるのが一般的。ワイキキから8・19・20・23・42番、エクスプレスEに乗車して、アラモアナセンターまで約15分。乗り換えの際は、運転手にトランスファーチケットを貰うのを忘れずに。
ザ・バスの紹介記事はこちら>>ホノルルサイト ホノルルの市内交通