Mac OSの使い方/Macの原因不明のトラブル

Mac でよく聞かれる質問と回答(1)

私が、いろいろな掲示板を見ていて、「よく見かけるな~」という質問と回答をまとめてみました。

木下 幹司

木下 幹司

Mac ガイド

パソコンとの付き合いは20年以上。最初はWindowsを使っていたが、務めていたソフトウェア開発会社でMacに出会い、魅了される。その後、Windowsのシステム構築、PHP開発を行いつつ、Macプログラミングを独学で習得、自ら開発を行うようになる。「MacPeople」などの雑誌の執筆なども行っている。

...続きを読む
私への質問や、ほかのサイトの掲示板などでよく見かける質問と回答をまとめてみました。

「起動項目を追加するには?」


Mac OS 、Mac OS X でも、ログイン時に起動するアプリケーションを指定できます。Mac OS 9 までならば、システムフォルダの起動項目に入れるだけでしたが、Mac OS X では 「システム環境設定 ー アカウント ー起動項目」 で変更する必要があります。Mac OS X 10.3 以降、ややわかりにくくなっていますので注意しましょう。

画像
ここでアイテムをダブルクリックしてアプリケーションを起動することができます

「Mac OS Xを入れ直すときは初期化が必要ですか?」


Mac OS X 10.2 以降 のインストーラには、「アーカイブしてインストール」という項目があります。入れ直した直後の状態に戻したい場合や、新しいOSから古いOSに戻したりする場合は、ホームフォルダを残した再インストールを行えばよいのです。
画像
(オプション...)ボタンを押してオプションを表示

画像
“アーカイブしてからインストール”を選び、“ユーザーとネットワークの設定をそのまま残す” を選んで(OK)ボタンを押します。

画像
矢印が出てインストール可能になりました


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます