アフィリエイト/アフィリエイトサイトを宣伝する

サイトの宣伝メール、どこまでが違法なの?

平成20年に特定電子メール法が改正されたことで、規制が強化されました。どんなメールを出すといけないのか等、メールについてご紹介します。

執筆者:北村 良子

サイトを作ったら、より多くの方に知ってもらいたい!と思いますよね。そこで思いつく方法のひとつが、「サイトを作りました」というお知らせメールをする方法。しかし、平成20年に特定電子メール法が改正されたことで、規制が強化されました。今回は、どんなメールを送ってはいけないのかについてご紹介します。


「特定電子メール法」とは

受信者本人の同意のない場合の、宣伝・広告を目的としたメール送信に関する適正化を図るための法律で、平成14年に施行されました。この特定電子メール法は平成20年に強化され、今までより一層の注意が必要なものに変わりました。

罰則が強化(罰金額が100万円以下から3000万円以下に引き上げ)され、広告宣伝メールの送信をする場合は、同意があったことを証する記録を保存しなければなりません。つまり、過去に承諾を得たメールアドレスであっても、同意されたことを証明できなければ認められないことになります。

特定電子メール法は、「宣伝・広告を目的としたメール」に関わる法律なので、非営利団体や、営業を営まない個人が送信する電子メールは対象外です。ですから、趣味の範囲でサイトを運営し、サイト内で何の利益も発生しないサイトであれば気にする必要はありません。

ただ、アフィリエイトリンクを貼るサイトでは注意が必要です。例えば、サイトオープンのお知らせメールを出すとき等、それが「広告宣伝目的」であると判断されるものであれば、控えるべきでしょう。

サイトマップ例
総務省の迷惑メール対策のページ。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます