うまくいった秘密は言葉の使い方!
ガイド:サイトのデータを消してしまうとは大惨事でしたね。場合によっては取り返しの付かないことになりますから人事とは思えません。では逆に、これはうまくいったというアフィリエイトのコツは何かありますか?
友斉:
googleのアドワーズで検索で想定される主要なキーワードごとに、文章を変えてます。当たり前のことですが、検索語句に連動する文章にするとクリック率が上がったりします。 文章は検索語句はもちろんのこと、業界の状況にも合わせて作ったほうが良いです。
例えば、いま個人で株で大成功している人がいますよね?手軽なネット株取引は話題になっています。その話題を利用して、(極端な例ですが、)「ネット証券で株を買った人が大成功!乗り遅れていいんですか?」といった煽りを入れます。
引越しとかだと、成功よりも失敗のほうが耳にすることが多くないですか?ですので、「引越し これを知らないと失敗してしまう5か条!」といった感じで、失敗したくないという心理をねらった文章のほうがクリック率が良かったりします。
あとは、しっかり逆算して旬な時期にプロモーションやコンテンツの効果がでるようにしてます。引越しですと反応があるのが1月~3月、あとは8~9月かな。そこにあわせて、プロモーションやコンテンツをリリースするようにしてます。
※プロモーションに関しては、例えば新たなページを作ったとします。そのページでひっかけたいキーワードの順位が上がってくるのに、だいたい3~6ヶ月かかります。
ガイド:
確かに時期に合わせて宣伝したりサイトを強化するのは効果的ですし大事なことですよね。
友斉さんの作業場。ここで、アフィリエイト収入が生まれているんですね。 |
友斉流アフィリエイトはお金を意識しない?
ガイド:アフィリエイト活動の上でのポリシーや考え方について、いろいろ考えをお持ちであると思いますが、どんな点に注意するといいでしょうか。
友斉:
アフィリエイトだけで食べているわけでなないので、お金目当てにしないことだと思います。お金目当てのサイトだと確実に利用者が逃げます。そして自分のやる気も逃げていきます。あとは、「継続」することです。継続していくためには、下記2点を重要視しています。
1)利用者に応援してもらう
2)自分のスタイルを理解してくれるパートナー選びです
1)に関しては、ときどき利用者の方からメールをいただきます。それに「ありがとう」とか「参考になりました」とか書いてあるとそれはもう嬉しいものです。忙しいときでも眠いときでも頑張ってコンテンツを作っちゃいます。
学生時代もらったラブレターとか読みながらニヤニヤしちゃうことありませんか? 応援してもらうというのもそんな感じです。なので、メッセージを受け取れるようにトラックバックをもらえるようにするとかメールアドレスを表記しておくことをお勧めします!そうしておくと、利用者の方からメッセージをもらえるようになりますよ。
2)に関しては、アフィリエイターのパートナーはASPになります。最近はどのASPも「勝手に自分でやってね」といった姿勢で、どんなに質がいいサイトやコンテンツを作っても扱いが同一でぞんざいな感じがします。
似たようなサイトが増えている中、私は他では提供してないコンテンツを必ずメインに据えることを心がけるようにしてます。
利用者もより質が高い情報を求めていますし、広告主も広告場所に質を求めています。こういった3者の状況を一番理解しサポートしていただけるのが、「Medipartner」でした。
彼らが価値があるコンテンツを持っているサイトと認定した場合、個別に対応してもらえます。報酬も他のASPと違います。そういった自分のこだわりを理解してもらえサポートが丁寧なので非常に助かってます。広告の選択も大切ですが、自分のスタイル、考えと合うASPを探すのもアフィリエイトを成功させる秘訣だと考えてます。
ガイド:
ASPはアフィリエイトのパートナーですから、確かに自分にあったASPを選びたいですね。最後に、あなたにとってアフィリエイトとは何ですか?
友斉:
「自分が伝えたい情報を利用者に届ける」、それをサポートしてくれる、ツールだと思います。 自分が伝えたい情報があるのにそのためのサイトを作っている時間がない、とか、自分のサイトに「クチコミの掲示板を導入したいけれどお金がない」といったケースが多々あると思います。事実私もそういった壁にぶつかったことがあります。
そこにアフィリエイトのような仕組みがあると、「私のサイト情報を見る⇒利用者に情報を見てもらい喜んでもらう⇒そこからアクションが発生する⇒私に利益が還元される」という流れができると思います。これは当たり前の流れです。
ただここで重要なのは「利益」のとらえ方です。利益への考え方には2種類あって、「自分が好きなものを買うためのお金」という考え方と、「より良いサイトにするためのお金」という考え方があります。
後者のように考えると、時間がなければコンテンツを制作会社に作ってもらうとか、よりサイトよくするために投資するといった選択肢が生まれてくると思います。そうなると、「××だから無理だ」なんて思わなくなるんです!
第2回目となる今回のインタビューでは、アフィリエイトに対する意識や、その表現の仕方等が中心の対談になりました。アフィリエイトで稼ぐということばかりを考えると利用者が逃げてしまう。逆に応援してもらうことが大切という友斉さん。アフィリエイト報酬は後からついてくる、そんなメッセージを与えたかったのではないでしょうか。
嬉しいメッセージをいただくと、パワーをもらえますよね。そのパワーがあなたのサイトをよりよいものにしていくのだと思います。
次回のインタビューはASPサイトへのインタビューを予定しています!お楽しみに!