エスニック料理/おすすめベトナム料理店

素材の持ち味を最大限に生かす 「 ベトナムの塩 」活用術(2ページ目)

ベトナムの家庭では、塩に様々な材料を混ぜ合わせて、ご飯や鶏肉、野菜などにつけてシンプルにいただきます。その活用術をぜひともご覧ください。

佐藤 わか子

執筆者:佐藤 わか子

世界のおうちご飯ガイド


ベトナムでは、朝食はおかゆ、昼食は麺もしくは夕食同様ご飯に肉または魚料理、たっぷりの野菜料理、スープを添えていただきます。

これは一例ですが、まずは鶏肉料理。

塩と香味野菜をいれて茹でただけの鶏肉は、せん切りにしたラー・チャン(タイ料理でバイマックルーといわれるこぶみかんの葉)をかけ、レモンを搾ったこしょう塩につけていただきます。



こちらは、空芯菜のスープ。
おひたし用に塩茹でした空芯菜(写真上)のゆで汁に、少量の空芯菜、すりごま塩
を加え、レモンを搾ります。



デザートのパイナップルには、唐辛子塩をつけて。


ベトナム全土のなかでも、特に北部のハノイの家庭料理は、砂糖やヌクマムを効かせた濃い味が好まれる南部ホーチミンに比べ、素材の持ち味を生かすようにシンプルにいただきます。
とはいえ、最近のベトナムでは、外国企業の進出が目覚しいこともあり、ライフスタイルが次第にかわり、食にも影響を及ぼしているようです。
このことについてイエンさんはこう言います。

「最近ベトナムでは、食事にかける時間が短くなって、外食の種類も増えて選べるようになったので、家庭でゆっくり食事をする習慣が薄れてきましたね。料理も手間を省くようになりましたし。混ぜ塩もいまでは何種類かは市場で売っています。
ベトナムは、肉でも野菜でも素材が新鮮だから、シンプルに塩で食べるのが一番美味しい食べ方だと思います。今後もこれは伝えていきたい食べ物ですね。」


確かに。
新鮮な素材をシンプルにいただくのが一番の美食なのではないかと、わたしも切に思います。
12種類の混ぜ塩がトレーで運ばれてきたとき“うわっ、これが塩?なんて豪華な料理なんだろう!”と感嘆の声をあげてしまいました。それほど、その様は圧巻ものでした。
たかが塩だとおもうかたもいらっしゃるかもしれませんが、されど塩。
そのままでも素材の持ち味を引き出してくれる素晴らしい調味料なのに、ひと手間かけたら魔法の調味料。
ベトナムの塩使い、ぜひとも学びたいものです。それから、この塩使いが今後も伝えられることを願っています。

「フォーベト」 03-3590-8788
豊島区西池袋3-31-15-4F


いま、All About Japan では、抽選で豪華賞品が当たるユーザーアンケートを実施中!
アンケートにお答えいただくことで、どのような年代の方が【エスニック】に興味をお持ちなのかを知ることができ、欲しい情報がいち早くお届けできますので、この記事を読まれた方は是非ユーザーアンケートにお答えください。

アンケートはこちらから。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます