出産準備/出産準備関連情報

お腹の赤ちゃんへのプレゼントに! プレママの心の不安を癒す絵本

「徹子の部屋」(テレビ朝日)、「おはよう日本」(NHK)、朝日新聞、毎日新聞…で絶賛された葉祥明の「母親の心を癒す絵本」シリーズのご紹介。

高祖 常子

高祖 常子

子育て ガイド

子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント。資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事ほか各NPOの理事や行政の委員も務める。子育て支援を中心とした編集・執筆ほか、全国で講演を行っている。著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。

...続きを読む
お腹の赤ちゃんに語りかけっていうと、何を語りかけて良いのかと戸惑ってしまう方も少なくないよう。
語りかけレッスンの第一歩として、絵本の読み聞かせはいかがでしょう。

これからご紹介する3冊は、「徹子の部屋」(テレビ朝日)、「おはよう日本」(NHK)、朝日新聞、毎日新聞…で絶賛された葉祥明の「母親の心を癒す絵本」シリーズ。

ゆったりとした気分で、お腹の赤ちゃんに語りかけるように読んであげましょう。


『おなかの赤ちゃんとお話ししようよ』

妊娠中のおかあさんにおすすめの「胎教のための絵本」です。きれいな絵とやさしい言葉が心にやすらぎとうるおいを与えてくれます。お腹の赤ちゃんにも聞こえるように、声に出して読んであげましょう。

★読者コメント
「私はただ今妊娠9か月で、安静のために入院している病院のベッドの上でこの本を読みました。不安な気持ちを癒してくれて、涙が止まりませんでした」(主婦・31歳)

『おなかの赤ちゃんとお話ししようよ』を購入したい方は:こちら


次ページは、赤ちゃんが生まれたママ向けではありますが、これも妊娠中に揃えておきたい2冊です。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます