冬の結婚式にニットは良い? 避けるべき服装・マナー
冬物は洋服代もバカになりません。うっかりマナー違反の洋服を買わないように注意!
長袖、ジャケットや羽織、カーディガンでの防寒は必須ですが、避けたほうがいい素材やアウター、靴などの小物があります。
この時期の結婚式で意外と困る洋服選びとマナーについてお伝えします!
<目次>
「ニットやフリース」素材はNG! ベロアやフェイクファーはOK!
冬らしい装いで、と考えたときにまず浮かぶニット。コットンやニットなどの天然素材のものは、カジュアルな結婚式スタイルで、なおかつよほどデザインにフォーマル感がないと、結婚式ではNGです。フリースはもちろん避けましょうね。冬らしい素材ならベロアがオススメ。フェイクファーなども華やかさが加わるので取り入れたいアイテムです。ただし花嫁よりも目立ちすぎないように配慮しましょう。あくまで主役は花嫁です!
「ダウンジャケット」はNG! コートもフォーマルに
冬の結婚式で活躍するのが着物。場も華やかになり、寒さ対策もしやすいですよ。着物マナーはこちらのガイド記事を参考に。 |
どんなにドレッシーなドレスを着ていようとも、羽織るコートがカジュアルではなんだか「見えるところだけキレイにしました!」みたいで身も蓋もありません。
いくら寒いからといって、ダウンジャケットもやめておきましょうね。特にゲストハウスやレストランだと、花婿花嫁はゲストが帰るまで会場の入り口で見送ることもあります。帰るときまでステキな装いを心がけるなら、冬のおよばれ服はまずコートのチェックから!
「白のショール」は思わぬ誤解を招くので注意して
ガーデンを併設している会場は、冬でもデザートタイムを外で過ごすことも!1枚羽織るものがあると便利です。 |
つまりたとえば黒ワンピースを着ていても、その上に白を羽織っているだけで「白い洋服を着ている」人のように映ってしまうことがあるのです。写真などに残ると、ややこしいことに確かに上半身は「白」なんですよね。
ガイド記事「大人のマナー・結婚式のおよばれ服5つのルール」でもお話しましたが、白は花嫁の色です。白系を羽織るなら分量に注意しましょうね。当日はバタバタしていて友人の服装まで覚えていない花嫁が、出来上がった結婚式の写真を見て、いらぬ誤解を抱かぬように……。
「ブーツ」はやっぱりNG! 履き替える場所にも注意
基本的にフォーマルな場でブーツはNGです。そうは言っても、寒い日だとロングブーツを履きたくなりますよね。そんな場合は、会場でパンプスなどに履き替えるといいでしょう。パンプス1足ぐらいなら荷物にもならないので、会場の着替室などを借りて履き替え、ブーツはロッカーやクロークに預けます。
私がスタッフの立場として目のやり場に困るのが、ロビーやクロークの前でブーツを履きかえだすこと! こういう人、意外に多いんです。
大抵が挙式や披露宴のスタート時間ギリギリに到着されて、焦っているのでしょう。確かに洋服を脱いでいるわけではないので、もしかしたら本人にそんな恥じらいの意識はないのかもしれませんが、お祝いの場であり、ゲストや花婿花嫁の家族もいるのでどんなに焦っていても、せめてお手洗いなどで履き替えましょう。
ちなみにカジュアルなパーティであればブーツでも問題はないと思いますが、くれぐれもエレガントなブーツを選んくださいね!
「ブランケットやショール」での寒さ対策はOK
その他、冬の結婚式でもっていくと役に立つのがブランケットなどの膝に掛けられるもの。披露宴会場は暖房が効いていたのに、足元だけがやたら寒かった! 皆さんはそんな経験はありませんか? 大きな会場になると顔は火照っても足元が寒いことが多いので、ブランケットなどのひざ掛けがあると便利です。寒さ対策としては、肩に掛けるショールなどよりも効果ありですよ。会場によっては薄着女子のためにブランケットを用意しているところもあるので、寒いようならスタッフに聞いてみるといいでしょう。寒い時期でも、結婚式らしいおしゃれでしっかりお祝いしてあげてくださいね!
【関連記事】