カフェ/神奈川のカフェ

ドリップマニア…横浜エキナカ・リフレスタ【閉店】(2ページ目)

【閉店】JR横浜駅の改札内コンコースに“仕事や育児にがんばる女性を応援する”スペース、リフレスタが誕生しました。メイクアップラウンジ、ベビー休憩室、そしてカフェ「ドリップマニア」が集合しています。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む
※2021年5月末閉店

リフレスタの写真

ハンドドリップにこだわるDripMania(ドリップマニア)

ドリップマニアは東京駅グランスタに1号店をオープンし、ここ横浜リフレスタが4号店。IDEEの家具のシンプルな美しさが際立ちます。全席禁煙、18席で7:00~22:00の営業。

ドリップマニアがこだわるのは、お客さまの注文を受けてから1杯ずつ豆を挽き、ハンドドリップすること。淹れたてのコーヒーからたちのぼる芳醇な香りは、何ものにも代え難いですよね。

とはいえ、ハンドドリップには手間と時間がかかります。「お客さまの目の前でドリップするにしても、ストレスなくお待ちいただけるのは30秒くらいまで」と、焙煎とドリップの工夫により1杯30秒を実現。カウンターに立つスタッフが、ハリオの1つ穴ドリッパーを用いて、注文を受けるつど1杯ずつお湯を注いでいます。

そのドリップ方法は、一般的なハリオのドリップ法とはちょっと異なる独自の方法。スピーディーに抽出し、さっぱりした飲みやすい風味のコーヒーを提供してくれます。

リフレスタの写真

「東京ブレンド」(Sサイズ300円)は、日本におけるコーヒー文化の幕開けの主役となったブラジルのコーヒーにこだわり、厳選されたブラジルサントスを使用。
「水出しアイスコーヒー」(Sサイズ300円)は、えぐみや渋みのない、透明感のある味わいです。

ハーブティーも「ハンドドリップ」で!

オリジナルの「ハンドドリップ ティー」はリフレスタのオープンにあわせて、女性スタッフが開発したもの。コーヒーをドリップするように、ドリッパーにペーパーをセットしてハーブを入れ、目の前でお湯を注いで、香りも彩りも豊かなハーブティーを抽出します。

ドリンク、フードともに可愛いキッズメニューも充実。エキナカにこんなカフェがひとつあると、日々の慌ただしい乗降・乗り換えの時間に小さなやすらぎが生まれますね。

▼ドリップマニアのメニューとショップデータはこちら。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます