カフェ/三軒茶屋・駒沢・下北沢・荻窪のカフェ

Coffee Lodge DANTE(ダンテ)…西荻窪(3ページ目)

1965年創業の琥珀色の喫茶店は、現在もなお街角にサイフォンコーヒーの香りと憩いの時間を提供しています。40年以上にわたって現役でありつづける名店。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

喫茶店ダンテの写真

カウンターは禁煙席

駅前の小さな商店街という最高の立地も手伝って、週末、ことに日曜日は一日じゅう満席に近いことも。それでもダンテの居心地の良さは変わりません。

禁煙のカウンター席には常連客が並び、一段高くなったテーブル席には、ひとりで読書をしに訪れた青年や、やはりひとりで手帳をひろげて思案中の女の子、カップルたちが思い思いの時間を過ごしています。

店内に段差を設けたことが空間を区切り、独特の居心地の良さと安心感を醸し出しているのかもしれませんね。パーティションとしては、写真右のように登山のザイルを連想させるロープも活用されています。
喫茶店ダンテの写真

私がカウンターの端の方に座って、サイフォン抽出のようすを眺めていると、ご年配の男性が来店。常連客のようです。マスターとの会話のじゃまにならないようにと席をずれて一番端に座ったら、男性客が「ああ、そのままでいいですよ」。
聞けば、その男性客は吹田さんの小学校時代の先生だったそう! コーヒーと音楽のある空間を介して、長いおつきあいが保たれているのです。

▼ダンテのメニューとショップデータはこちら
喫茶店ダンテの写真

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます