手作りのピッツァから一品料理まで
平日のランチタイムは14:30がラストオーダー、土日祝のランチタイムは15:00がラストオーダーとなります。ディナータイムはいずれも18:00から。
そのあと、パスタとピザを1品ずつ。パスタは「トルネードベーコンのトマトクリームソース・リングイー」。ピザはモッツァレラチーズ+ゴルゴンゾーラ+タレッジョ+グラナパダーノの4種類の濃厚なチーズがとろける「クワトロ・フォルマッジ」(1700円)。はちみつのジャーが添えられているので、好きなだけかけていただきます。チーズとはちみつの組み合わせは、いつも私を幸福にしてくれます。
おいしい昼食の仕上げは、イチゴが主役の「季節のタルト」(700円)とエスプレッソ(350円)。夜に訪れて、お肉や魚介をメインにしっかり食事をするのも期待できそうです。しかし、なにしろカフェですから、ひとりでふらっとやってきて、パスタとコーヒーで軽く食事とか、グラスワインを1杯だけという楽しみ方も自由自在。
ピースな時間とは

このカフェの「ピースな時間」とは、たとえばコーヒーを飲みながら、日ごろ見上げることを忘れている空を見上げてみること、その気持ちよさを、周囲のテーブルにいるお客さまたちとゆるく共有することだと鎌田さん。
そう、隣のテーブルで談笑している人々は友だちでも知り合いでもありません。でも、いっしょにこの時間と空間を楽しんでいるのですよね。 そんな、淡いけれど決してゼロではない一体感こそ、カフェで過ごすことの醍醐味ですよね。