カフェ/東京・有楽町・銀座のカフェ

アルマーニ ドルチのチョコレート

ジョルジオ・アルマーニがデザインするスタイリッシュなスイーツは、"A"の文字を刻んだプラリネチョコレートをはじめ、アルマーニらしい洗練が随所に。美しいパッケージはプレゼントにも最適です。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

アルマーニ・ドルチの写真

ジョルジオ・アルマーニがデザインするチョコレート

世界中の有名メゾンが軒をつらね、華やかなブランド街のイメージが定着した丸の内。中でもひときわ広いショップを持つエンポリオ アルマーニの一角に、美しいチョコレートやジャム(コンフィチュール)が並んでいるのをご存知でしょうか。

「アルマーニ ドルチ」はジョルジオ・アルマーニが手がけるスタイリッシュなスウィーツライン。2005年1月にオープンした丸の内店は世界で4軒目。2007年現在、ミラノ、ミュンヘン、上海、ドバイ、香港の合計6都市でしか購入することができない、希少価値の高いスウィーツです。

【関連情報】世界初のアルマーニレストランが香港に!(海外旅行>香港)

VIA MANZONI 31、ミラノ

ミラノで”ブランドカフェ”の先駆けとして、いち早くカフェをオープンさせたのもアルマーニ。現在では世界12都市にエンポリオ アルマーニのカフェが誕生しています。また、2000年にミラノに誕生したメガストア「VIA MANZONI 31」では、身にまとうファッションばかりでなく、香水&コスメライン「ARMANI PROFUMI(アルマーニ パルファム)」、インテリアの「ARMANI CASA(アルマーニ カーザ)」、フラワーショップ、書店、カフェレストランなど、生活のさまざまなシーンにおけるアルマーニの世界が展開されています。

スウィーツラインにおいても、チョコレートそのもののクオリティの高さはもちろんのこと、シンプルに徹しつつも高級感の漂うパッケージ、ブロンズ色の上に小さく浮かび上がる白いロゴなどにアルマーニらしいセンスが遺憾なく発揮され、舌にも眼にもたっぷりと”大人の満足感”を与えてくれます。

▼デザイナーの美意識が創りあげるドルチェは……


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます