カフェ/神奈川のカフェ

cafe ODARA(カフェ・オダラ)…湘南(4ページ目)

鎌倉の人気カフェ、ディモンシュのスタッフとして活躍してきた飯田次郎さんが茅ヶ崎にカフェをオープン。コーヒーもお料理もおいしくて、細部にさりげないセンスが光る完成度の高いカフェです。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

cafeODARAの外観

名物はオダラ茶漬け?

cafe ODARAでおいしいのは、もちろんコーヒーばかりではありません。小さなカフェにしては驚くほど種類の豊富なワインや、奥さまの千香子さんが腕をふるうお料理やお菓子もまた、家具や食器と同じように、ていねいに吟味されています。

「好きなお料理はシュークルート。おいしく作るこつは、最初にお肉に塩をふるときの加減、そして煮込むときの塩の抜き加減。シュークルートは塩のたし算とひき算をたくさんしながら、保存食どうしをあわせて煮こんでいくのがおもしろいと思っています」

評判のODARA茶漬けは、ひとくちチキンカレーにチーズとお漬けものをのせ、チキンスープを注いだオリジナル。ちょっと意表をついた組み合わせの新鮮なおいしさが話題を呼んでいます。
「メニューは全体のバランスを大切にしています。お肉の煮込み料理があれば、パンがあり、ごはんがあり…という具合に考えているのですが、お問い合わせをいただいたりするのはやはりODARA茶漬けですね」

ヒントになったのは、千香子さんが学生時代に通っていた喫茶店にあったお茶漬け。千香子さんはそのお茶漬けが大好きで自宅でもよく作っており、ODARA開店にあたって「うちのカレーに合う味を」と、このレシピを考案したのだそうです。

▼cafe ODARAのメニューとショップデータはこちらです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます