カフェ/カフェごはんを作る

チョコレートとアーモンドのケーキ

東京で唯一のチェコ料理店「カフェano」のシェフ、ユリ・プラッツィニさんによるチェコ風チョコレートケーキをご紹介します。チェコでもバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣があるそうですよ。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

ワンポイント

東京で唯一のチェコ料理店「カフェano」のシェフ、ユリ・プラッツィニさんによるチェコ風チョコレートケーキをご紹介します。あえて洋酒を加えたり、フルーツを混ぜたりしないシンプルなレシピが、素朴で力強いおいしさを再発見させてくれます。ひとことで言えば、子どもから年配の方まで、誰にでも愛されるいやみのない美味しさ。

チェコでもバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣があるそうですが、大好きな人を家に招いた日には、手作りのチョコレートケーキといっしょに、身も心もあたたまるホットワインでおもてなしをしてはいかがでしょう。お砂糖をたっぷり加えて飲むのがチェコ流です。

教えてくれた人……ユリ・プラッツィニさん

ユリさんプロフィール:
チェコ共和国モラビア地方出身、26歳。チェコの調理師学校を卒業し、モラビア地方のレストランでシェフをつとめた後、オーストラリアに英語留学。そこで知り合った日本人女性と結婚して日本へ。チェコ大使館の紹介によりカフェanoのシェフに。
カフェanoは東京唯一のチェコ料理店で、毎週月曜日に開催するアニメ上映会は毎回満員とのこと。

「日本料理で好きなのはおでん(笑)。子どものころは叔父が作るグラーシュが大好きでした。グラーシュは牛肉を煮込んだシチューで、チェコではポピュラーな料理。もちろんカフェanoでもお楽しみいただけます」
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます