スイーツ・デザート/スイーツ関連情報

第三回軽井沢スイーツ博2008(2ページ目)

軽井沢のHotel Bleston Courtにて、「第三回軽井沢スイーツ博2008」が開催されました。また今年からは、「軽井沢スイーツ博コンクール」が開催されましたのでこちらも合わせてご紹介します。

下井 美奈子

下井 美奈子

スイーツ ガイド

洋菓子情報をご紹介する他、ライター、商品開発、レシピ提供を行う

プロフィール詳細執筆記事一覧

幻想的なウェイティングルームでプティフール

写真をクリックすると次のページに進みます
幻想的なウェイティングルー  ム

第一会場のウェイティングルームではバイオリンとピアノの演奏が奏でられ、床には薔薇の花が敷き詰められ、 幻想的な雰囲気を醸し出し出しています。

ここではプティフールとウェルカムドリンクを飲みながら、晩餐会のメインホールに行くのを待ちます。
これから始まるスイーツの晩餐会への期待感が高まります。

写真をクリックすると次のページに進みます
プティフール

petit chou aux cerise プティシュー(チェリー入り一口シュー)
イタリアのアマレナチェリーを使用した、濃い味わいを持つインパクトのあるチェリー漬けがシュークリームの アクセントになっています。ミルクの風味たっぷりのクリームとの相性もよいです。

fraise chocolatフレーズショコラ(ホワイトチョコレートに覆われたストロベリー)
中心まで熟したイチゴの甘さと、ホワイトチョコレートのまろやかな甘さとが一緒になります。

guimouve ギモーブ 
はちみつレモン風味のマシュマロで、さっぱり感が口の中に広がり食欲が増進されます。

Sacristain サクリスタン(アーモンドをまぶしたパイ)
軽い口当たりでサクサクとした食感が楽しい。

sablé fromafe サブレ・フロマージュ(チーズ入り塩味クッキー) チーズの香り豊かな塩味のクッキーは、スイーツの甘さを引き立ててくれます。 ウェルカムドリンクはグレープフルーツとパイナップル、オレンジの酸味を生かしてあり、 さっぱりと仕上げています

フレッシュで軽い食感のプティフールをゆったりといただくと、スイーツの晩餐会の会場の扉が開かれます。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます