任天堂ゲーム/任天堂ゲーム関連情報

任天堂の「革命」最強丁寧ガイド(3ページ目)

“革命”なんてコードネームを堂々と冠する、任天堂の次世代家庭用ゲーム機「レボリューション」。この世にかつてないエンターテインメントを創造する可能性が、そのコントローラには秘められていた!

執筆者:川島 圭太

機能 of REVOLUTION
~ファンの「開拓」と「定着」を目指して~

突然ですが、まずは下の画面写真をご覧ください。

写真:『The Legend of Zelda: Twilight Princess(仮称)』
(C) Nintendo

……これは、レボリューション用ソフトの画面写真ではありません。来年発売予定のゲームキューブ用ソフト『ゼルダの伝説』最新作の画面写真です。正直、テレビゲームがこれ以上にリアルなグラフィックで描かれる余地も必要性も感じさせないほど、その完成度はほとんど究極の域に達しています。

現行機のゲームキューブでこれほど美麗なグラフィックを実現できるのなら、次世代ゲーム機に真に求められる価値とは、いったい何なのでしょう。ただグラフィックやサウンドを豪華にしただけで娯楽が面白くなるとは限らないことを、ゲームファンも映画ファンもよーく知っています。この問いかけに対する任天堂の答えが、まさに「レボリューション」そのものなのです。

ゲームリモコン~革命の象徴

「ゲームリモコン」と命名されたコントローラの前面には、「ダイレクトポインティングデバイス」という特殊なセンサーが搭載されています。プレイヤーが手にしたゲームリモコンをテレビ画面に向けることで、テレビとゲームリモコンの位置情報をセンサーがリアルタイムに認識するという、家庭用ゲーム機の標準コントローラとしては前代未聞の機能です。

テレビに向けたゲームリモコンのあらゆる角度と距離を測定できるので、たとえばゲームリモコンを釣り竿のように使用したり、包丁やフライパンのように使用して料理を作ったり、懐中電灯のように使用して暗闇を探索したり、ドラムのスティックや指揮棒のように使用して音楽を演奏したり……と、これまでの家庭用ゲーム機では実現不可能だった“ゲームに触れる感覚”を、レボリューションのコントローラでは高レベルで実現します。

「剣」
「包丁」
「懐中電灯」
「ドラムスティック」
老若男女を問わず、誰もが手にとって遊べるゲームリモコン。

ゲームのキャラクターが「ジャンプ」するとき、プレイヤーはボタンを押すのではなく、ゲームリモコンそのものを「ジャンプ」させる。皆が当たり前だと思っていた概念を、ガラリと変えることを“革命”とするなら、ゲームリモコンはまさに「レボリューション」の象徴です。発表会場ではレボリューションのプレイ画面はいっさい公開されなかったのに、コントローラを手にして遊ぶ人たちを見ているだけでワクワクしてしまう気持ちは、おそらく発表会場に居合わせたすべての人たちに湧き上がったであろうと確信できます。

フリースタイルコントローラ~ジャンルの刷新

もちろん、アイデア勝負の斬新な作品だけが、レボリューションで実現する可能性のすべてではありません。ゲームリモコンの下部にある拡張コネクターに、アナログスティックがついた「拡張コントローラ」を接続することで、(両手操作を必要とする)従来のジャンルのゲームでも新たな操作感覚で楽しむことが可能になるのです。

(C)2004-2005 Nintendo
※写真はゲームキューブ版『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』のものです。
たとえば『メトロイドプライム』シリーズのようなFPS(主観視点のシューティングゲーム)なら、移動は「拡張コントローラ」のアナログスティックで従来どおり行いつつ、敵がいる方向に「ゲームリモコン」で銃を向けて攻撃する……こんな具合に、より直感的な操作感覚が楽しめそうです。FPSのみならず、あらゆるジャンルにおける操作体系の新たなスタンダードを生み出すかもしれない、そんな可能性と使命がゲームリモコンには託されているのです。

バーチャルコンソール~歴史へのアクセス

ファミリーコンピュータから続く20年以上ものテレビゲームの歴史に、レボリューション一台でアクセスできる「バーチャル・コンソール」。現行機のゲームキューブ向けソフトはそのままレボリューションで遊ぶことができ、ニンテンドウ64以前の任天堂のすべての家庭用ゲーム機作品は、インターネットにつないだレボリューション本体にダウンロードして遊ぶことができる!というゼイタクな機能です。

このレボリューションの究極の下位互換性を可能にするのが、ゲームリモコンの拡張コネクターに接続する「クラシックコントローラ」の存在。ゲームキューブ用のコントローラならレボリューションに直接つなぐことが可能ですが、ニンテンドウ64以前の作品を遊ぶなら、専用のクラシックコントローラを使用するとよいでしょう。

ただし、「バーチャル・コンソール」にせよ「ファミコンミニ」にせよ、任天堂はただユーザーの懐かしさだけを“メイン”の売りにして稼ごうとしているわけではありません。かつてはゲームを遊んでいたけれど、いまはゲームから離れてしまった人たちに、再びゲームに興味を抱いてもらうための、あくまでも“キッカケ”として過去の大切な資産を活用しているのです。

次ページでは、レボリューションの「誕生意義」を裏付ける、日本のゲーム産業の実状を解説します!

<目次>
あの日、ガイドは放心状態に陥りました。
任天堂の次世代ゲーム機「レボリューション」の新事実を目撃!
「デザイン」 of REVOLUTION
~「遊びやすさ」と「遊ばれやすさ」の両立~
「機能」 of REVOLUTION
~ファンの「開拓」と「定着」を目指して~
「誕生意義」 of REVOLUTION
~次世代ゲーム機に求められる真の価値~

 

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます