ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

正しい日本人のオタク診断(16ページ目)

秋葉原と言えば、いまや外国人の観光客もたくさん訪れる、日本を代表する文化の街。そしてその文化支えるオタク達。みなさんは日本人として恥ずかしくないオタクでしょうか? 検定してみることにしましょう。

田下 広夢

田下 広夢

ゲーム業界ニュース ガイド

日本を代表するゲーム文化の認知と理解のためにフリーライターとして活躍中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

純度0%のオタク あなたはオタクではありません

純度00%の図
全く持ってオタク文化に触れることの無いあなた。それは少し、もったいないかもしれません
残念ながら、あなたは全くオタクではありません。しかしそれはもしかすると、ちょっと人生を損しているのかもしれませんよ? 世界には色々な文化があります。アメリカにはハリウッド映画が、イタリアにはオペラが、そして日本にはゲームなどのオタク文化が。

日本人であるということは、そのオタク文化の中心地にいるということなんです。最新のコンテンツが発信される場所に私達は住んでいます。そこに興味がないなんて、やっぱりちょっともったいない。外国人の友達ができたら、胸を張ってオタク文化を紹介できるぐらいには、オタクをたしなんでみたらいかがでしょう。

もう一度診断する

次のページでは、オタク文化がどう生まれ、そしてこれからどう育っていくのかについて考えてみたいと思います。
  • 前のページへ
  • 1
  • 15
  • 16
  • 17
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます