プレイステーション/プレイステーション関連情報

ふっかつのじゅもんはどう進化したのか?(3ページ目)

『ドラゴンクエスト』で有名な「ふっかつのじゅもん」。パスワードで続きを遊んだり、セーブしたりというゲームの記録の歴史を紐解いてみましょう。

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

PCエンジンはカード型のメディアでゲームを供給したため、バッテリーの搭載が難しかった。また、CDドライブを別付けしてCD-ROMによりゲームを供給するシステムも登場し、別メディアにゲームデータのみをセーブするという手法が取られた。

やはり一般的なのはプレイステーションのメモリーカードだろう。
本体に取り付けたメモリカードにゲームのデータをセーブするという手法が台頭し、気軽にゲームデータを持ち運ぶということも可能になった。
ゲームソフトもバッテリーバックアップを搭載するというリスク無しにセーブさせることが可能になり、次第にゲームとセーブが切り離せない存在になっていくのである。

この流れはプレイステーション2や他のゲーム機でも同様であり、今やほとんどのゲームがセーブデータを活用している。

PS3では現在、本体内HDDにセーブデータが保存されている。
多くはコピー可能で、USBメモリなどに保存することも可能だ。
しかし中にはコピーの出来ないセーブデータも存在する。
『デモンズソウル』などがその代表で、筆者はPS3の故障により『デモンズソウル』のセーブデータが失われ、完全に「心が折れた」。
そういった悲しい例はあるものの、『デモンズソウル』や『風来のシレン』シリーズのように、安易にやり直せないという厳しいゲーム性が評価されているものもある。

PS3の場合、本体の故障に巻き込まれてセーブデータが消失されるケースもあるため、定期的なバックアップをおすすめしたい。残念ながら『デモンズソウル』のセーブデータはバックアップすら取れない。

また、Xbox360の「実績システム」やPS3の「トロフィーシステム」も、セーブデータに付随する大事なデータだ。
これはゲーム中の様々な「やり遂げたこと」をトロフィーとして獲得していくシステムで、取得困難なトロフィーの取得などはそれだけでかなりの達成感を得られる。

また他のゲームのセーブデータを利用する例まである。
名作『メタルギアソリッド』では、『ときめきメモリアル』のセーブデータがあると、あるボスキャラクターが「ときメモが好きなようだな」などと言ってきたりする。

オンラインRPGの多くはプレイヤーの手元にセーブデータがなく、サービスを運営するサーバー側でセーブデータを管理している。
ソーシャルゲームではセーブデータを中心としたコミュニケーションが可能となり、ゲームの新たな可能性を見出している。

セーブデータはプレイヤーそのものであり、プレイしてきたゲームの歴史でもある。「ふっかつのじゅもん」がデータとしてネットワークに乗り、その後どう進化するのか。それはゲームの進化にもつながるのかもしれない。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の PS ゲームをチェック!楽天市場で人気の PS ゲームをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます