たった一つの冴えたやり方
良く見たらうちのテレビにもLANコネクタが付いていました。何に使うんだろう…。 |
→必要な電源が増える
→リビングで必要なLANの数が増えた時の対処の問題
など。この解決策としては、ゲーム機自体がPCカードやUSBの無線LANクライアントに対応してくれるのが一番だと思います。電源は本体から取れますし、アクセスポイントや無線LAN→有線LANコンバーターに比べて無線LANクライアントは圧倒的に安価です。また、ネットワーク接続したいゲーム機が増えてもクライアントを必要数買えば事足りるので拡張も楽です。
ゲーム機だけでなく、今後無線LAN対応製品が増えるにつけ、同様の問題はくっついて回るのだと思います。
将来この仕組みを根本から解消してくれそうなのがPS3で採用されるCELLです。
CELLはリビングをネットワークにする
あれも、これもネットワーク対応に…! |
ネットワークに関して言えば、CELLはおそらく単体でネットワークのネゴシエーションをこなすでしょう。となると無線LANの能力も持っているのではないでしょうか。現在ネックになるネットワークの取りまわしが、CELLではアーキテクチャーに取り込まれていると思われます。
つまりCELL対応製品を買えば、特に意識することなくネットワークを構築できる、ということになりそうです。ネットワークは無線が当然。有線LANなんて面倒くさいものまだ使っているの? なんて時代になるのかも。
しかしリビングでのネットワーク環境が改善されても、肝心のゲームに「家族をリビングに集める魅力」がないと結局絵に描いた餅になってしまいますよね。
PS3で、僕らを熱中させてくれるネットワークゲームが登場するかどうか。それが、我が国のリビングのあり方を変える鍵なのかもしれません。
■隔週発行のメールマガジンも是非ご登録ください!