プレイステーション/プレイステーション関連情報

コードレスコントローラーは本当に便利? コードレスがゲームに福音を(2ページ目)

ロジクールから発売中のコードレス・コンパクト・コントローラー。使い勝手はどうなんでしょうか? 約一ヶ月間の使用レポートをお届けします。ひょっとして玄関の外から操作できたりして?

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

良くわからなくても簡単接続

これだけ
接続はレシーバーを繋ぐだけ。小難しい設定も何もなしに動いてしまいました。
8月26日にロジクールから発売されたばかりのコードレス・コンパクト・コントローラーですが、およそ一ヶ月ほど前から試用してみました。

サンプル品が英語版ということで、日本に生まれて30年(先日めでたく三十路になりました!)、英語がまったくわからない私はマニュアルの解読をあきらめ、とりあえずレシーバーをコントローラー端子に挿してみました。

後はコントローラーに単三電池を2本入れると、それだけで使えてしまいました。それだけ? 設定とかは無いの? と思ったのですが、簡単に使えるのはありがたいです。

僕がコードレスコントローラーについて抱いていたイメージは次のような感じ。

○反応が遅くなったりするんじゃないの?

○リモコンみたいにレシーバーに向けてないと駄目だったりして

○電池も入るし重そう

○そもそもコードレスだからって便利なの?

○高そうなイメージがあるんですが

実際に使ってみるとイメージと全然違う!

○反応が遅くなったりするんじゃないの?

御剣vs平八
以前も紹介したソウルキャリバー2で遊んでみました。
格闘ゲームでガンガン戦ってみましたが、反応が悪くなるといったことは一切ありませんでした。と言うか無線だということを完璧に忘れて遊んでおりました。一応謳い文句に「1度のコマンドに対して16msの間に4回(4ms×4)通信を行なっている」とあります。良くわかりませんが1000msで1秒だと思うのでなんだか速そうです。

○リモコンみたいにレシーバーに向けてないと駄目だったりして

遠くから
こんなに遠くても全然OK! ゲーム画面は全然見えませんけどね。パーティーゲームでもちょっとしたハンデに使えるかもしれません。
2.4GHz周波数自動切換方式と言うことで、まぁ赤外線リモコンとは全然使い勝手が違うとは思うんですが、どれほど使い勝手がいいものなんでしょうか? 実際にはレシーバーとの間に障害物があっても関係なく良好に反応します。

多少離れても大丈夫なのかを試そうと思ってどんどん離れてみたんですが、最終的には画面が見えないようなところからも操作できました。「電波の届く範囲が狭いよ!」と言うことは起きないでしょう。

後、2.4Hhzというのは無線LANと同じ周波数帯なので無線LANと混在してても大丈夫かと思ったのですが、



通信している無線LANアクセスポイントの真横でも何の支障もありません。

○電池も入るし重そう

これはね、普通のコントローラーより若干重いです。電池込みで260g。コレが苦になるかどうかは人によると思いますが、遊んでいて殆ど気になることはありませんでした。

電池駆動と言うことでどれくらいの時間もつのかも気になるところですが、バイブレーションオンで50時間、オフで100時間駆動するそうです。

今のところ我が家では1ヶ月使用していても大丈夫。

さて、次のページでは実際の操作感覚をレポート。そもそもコードレスだからって便利なの?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます