メインとなるモードは無双演武、新武将、無限城の三つです。
無双演武は武将を一人選んで全5ステージを戦い抜くモード。


選べる武将は真田幸村、上杉謙信など5人ですが、条件をクリアすることによって全15武将まで増えます。織田信長や前田慶次など歴史上お馴染みのキャラクターからくのいち、阿国などトンデモキャラクターまでバラエティー豊かな人選ですね。

5ステージとは言っても分岐したり、5ステージに進むにはある条件を満たさなければならなかったりとボリューム感はかなりあります。とりあえずこのモードで全武将をそろえるだけでもかなり楽しめます。

新武将はその名のとおり自分だけの武将を作り、1年かけて育成するモードです。
様々な修行(ミニゲーム)を消化して能力値を上げ、最後に待ち構える登用試験に合格するとこの新武将を保存することが出来ます。保存した新武将には専用のシナリオがあり、無双演武で遊ぶことが可能です。

無限城は『戦国無双』の特徴と言える城内戦を延々とこなすゲーム。虚空と奈落、二つのモードがあり、虚空は制限時間内になるべく上の階まで進むモード、奈落は地下30階にいる「とある人物」に会いにいくモードです。
城内はプレイのたびにマップが変わり、自分が死ぬまで(または、奈落の場合地下30階のある人物に会うまで)ゲームが続くサバイバルなモードです。
ここで得たアイテムは他のモードでも使用可能なのでアイテム集めにも適しています。
今回はこの中の無双演武モードをメインに紹介します。