スノーボード/スノーボード関連情報

「スノーボードケース」の選び方、種類と機能を解説

念願のマイボードを手に入れたら、ボードを運ぶケースも一緒に揃えると便利です。そこで今回は、スノーボードケースがどんなものか?どんな使い方をするのか?など、選び方の参考になる情報を説明します!

執筆者:日色 裕二

できれば一緒に揃えたいスノーボードケース

ボードケースも各ブランドごとに色々なデザイン、種類の商品があります!
今回は、スノーボードを運ぶ際に必要となる「スノーボードケース」について簡単に説明します。

お店でお客さんと話していると、ボード、バインディング、ブーツの3点セットや、オシャレなウェアばかりに気を取られて、ボードケースのことを忘れてしまっている人が案外たくさんいます。ボードと一緒にケースも揃えると便利ですので、しっかりと予算の中に入れておきましょう!

ハードケースがあればOK!

BURTON「BOARD SACK¥8,400」
初めてボードを買うときに、あると便利なのが写真のようなハードケース。ボードは両サイドにエッジが付いていて、剥き出しのまま持ち運びをするのは危険ですので、電車やバスツアーを利用する人には、ハードケースが必需品になります。

バインディングを取り付けたボードが1本スッポリ収まって、バインディングの間など空いているところにはブーツやウェア、詰め込めば小物も入るでしょう。

DAKINE「FREESTYLE¥6,300」
値段はだいたい¥5,000~¥10,000ぐらい。容量が大きいものや、ウィールが付いているモノはもう少し高くなります。購入時は、ハードケースにはサイズがあるので、自分のボードサイズに合ったモノを選ぶように。

また最近は、各ブランドごとにオシャレなハードケースがたくさんリリースされています。予算に合わせてお気に入りのケースを探してみましょう。


かさばらないソールカバーは車移動に最適!

「Minami SMOOTH-R¥5,040」
ハードケースの他に、もっとラフなスタイルでボードを運べるソールカバーがあります。ウェットスーツのような弾力のある伸びる素材でできていて、エッジとソールを覆って保護してくれます。

値段はだいたい¥4,000~¥8,000くらいで、ハードケースよりもかさばらないので、車移動や、家での保管に最適。

ORANGE「KNIT COVER¥7,245」
ちなみに最近は、下の写真のようなニット素材でできたソールカバーも登場し、オシャレさんに人気があります!

アドバイス

初めてボードを買う人は、まずは万能なハードケースを買うと良いでしょう。そして、お金に余裕がある時にソールカバーの購入を検討しましょう。両方持っていると移動手段や用途に合わせて使いわけられ、益々便利になりますからね。

あと、もっと詳しくボードケースや、ボードの持ち運びについて知りたい方は「ウィールバックを上手に使う!スノボらくらく移動術」をどうぞ!

では次回もお楽しみに。
画像の代替テキスト
赤いお店が目印。靖国通り沿い駿河台下交差点のすぐ近くです。
【取材協力】
Minami 神田REDS店

記事が執筆された2007年時点の情報です。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでスノーボード用品をチェック!楽天市場でスノーボードグッズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます