★実際にブーツをバインディングにセットしてみてチェックしよう。




このように、バインディングとの相性も良く・きつすぎず・ゆるすぎず・自分の足にフィットして・耐久性がよく・軽くて・履きやすいものを選ぶのがポイント。
ブーツは、自分の足からボードに直接力が伝わるものだからターンなどに影響が出やすい。特に気を使いたいアイテム。色々なブーツを何度も履いてみてから買おう
僕はブーツを履いて跳んでみたり、店の中を走ったりしても良いと思う。近頃では結構そういうお客さんが多いので、飛んだり走ったりしても店員さんは驚きませんよ。大丈夫。買って後悔しないようにじっくり選ぶことが大切だから

どのブーツも合いにくい人という人には、熱を加えて自分の足型に成型できるサーモインナーや熱形成のできるインソールが発売されているので自分の足にぴったりのものを作ることが出来ますよ。

HOW TO スノーボード ?は ギア選び【バインディング編】です
