格闘技/K-1・PRIDE・格闘技関連情報

6/30PANCRASE 稲垣克臣引退に見る男の引き際 「生涯一パンクラシスト」(3ページ目)

10年前、パンクラスの旗揚げ大会で、第一試合でデビューした生え抜きパンクラシスト稲垣克臣が引退する。変化する時代の中に揉まれながら、自分の立ち位置を一切変えなかった男の潔さを引退の姿に見た。

執筆者:井田 英登

その去り際に残酷な話ではあるが、“やり残したことはないか?”そう聞いてみたくなった。

「最近思うのは、船木さんの敵をとりたいということですね。ヒクソンと。…それはあくまで“もし”の話ですけどね。あんときはなぜかそんなことは思わなかったんですけども、今、なんかそんなことをふっと思いますね。これから先よっぽどのことがない限り泣くことはないだろうと自分でずーっと思ってたんですけど。船木さんがヒクソンに負けて、控室でみんな集めて“オレは引退する”って言ったときに、泣きましたねえ。それをなんか…。いまなんでだろう?最近になってそれで…敵討ちっていうと言葉がヘンかもしれないですけど、それがありますね」

ヒジが練習でも耐えられない程に壊れ、この日の引退試合でもほとんどいいところなく後輩に敗れた男が、ヒクソン戦を、それも先輩である船木の敵討ちを語ること。これほどナンセンスなことはないだろう。笑うファンも多いかも知れない。しかし、格闘技選手多しといえども、自分がなぜリングにあがり、人の顔を殴り、腕をねじ曲げてまで試合をするのか、その衝動をきちんと把握出来ている選手は少ない。そんな中、プロレスラーの強さに憧れ、その過程で“パンクラシスト”という理想型を提示されて、迷いなく凝縮された10年を貫徹できた稲垣は幸福なのかもしれない。“いまさらヒクソン”ではなく、自分自身の問題として兄弟子の敵を討ちたい、そう思い詰められる気持ちの純粋さ、まっすぐさは、“格闘家という職業”が既にあるものとなった、彼ら以降の格闘家には、あまりみられない気性である。「成功したい、有名になりたい」ではなく、この道を突き詰めたい、そう純粋に思えることの幸福と奇跡。外見にはけっして恵まれた選手生活ではなかったかもしれないが、稲垣は幸福な選手だったのだな。僕は彼の最後の選手インタビュウを聞きながらそう実感した。

「生涯一パンクラシスト」

それだけは、船木も鈴木も成しえなかった、純粋な経歴であり、今後もなかなか現れない存在であろう。タイトルにも、派手な話題にも無縁だった選手人生ではあるが、一本の道をただまっすぐに歩き続けた人間だけがもつ輝きを、この日の彼は放っていたように思う。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で格闘技関連の商品を見るAmazon で格闘技関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます