2強マッチレースの様相を呈してきたパ・リーグと、混戦のセ・リーグ。日本のプロ野球12球団の中で、強いチームは果たしてどこなのだろうか。何でも知ってるグーグル先生に聞いてみた。
※あくまで「お遊び」ですので、細かい点には目くじらを立てないでください。googleで「強い~」というキーワードを入力して検索した結果です。(2005/06/17調べ)
総合ランキング
| 順位 | チーム名 | 総ヒット数 | 検索キーワード | 
|---|---|---|---|
| 1 | 阪神 | 1394 | 強い阪神=767,強いタイガース=627 | 
| 2 | 巨人 | 1170 | 強い巨人=763,強い読売=193,強いジャイアンツ=214 | 
| 3 | ロッテ | 983 | 強いロッテ=771,強い千葉ロッテ=65,強いマリーンズ=147 | 
| 4 | 中日 | 647 | 強い中日=348,強いドラゴンズ=299 | 
| 5 | 横浜 | 639 | 強い横浜=562,強いベイスターズ=77 | 
| 6 | ヤクルト | 585 | 強いヤクルト=541,強いスワローズ=44 | 
| 7 | 広島 | 561 | 強い広島=316,強いカープ=245 | 
| 8 | 楽天 | 463 | 強い東北楽天=7,強い楽天=437,強いイーグルス=19,強いゴールデンイーグルス=0 | 
| 9 | ソフトバンク | 458 | 強いソフトバンク=182,強い福岡ソフトバンク=0,強いホークス=276 | 
| 10 | 西武 | 430 | 強い西武=340,強いライオンズ=90 | 
| 11 | オリックス | 94 | 強いオリックス=79,強いバファローズ=15 | 
| 12 | 日本ハム | 72 | 強い日本ハム=30,強い北海道日本ハム=0,強いファイターズ=42 | 
阪神が巨人を振りきって総合トップに。セ・リーグ球団が上位を占める中、唯一3位に割り込む今年好調のロッテ。新球団楽天も8位と健闘。オリックスは合併効果なく、11位に、日本ハムも去年の旋風はいずこ、最下位に。
チーム愛称によるランキング
| 順位 | チーム名 | 総ヒット数 | 
|---|---|---|
| 1 | 阪神(タイガース) | 627 | 
| 2 | 中日(ドラゴンズ) | 299 | 
| 3 | ソフトバンク(ホークス) | 276 | 
| 4 | 広島(カープ) | 245 | 
| 5 | 巨人(ジャイアンツ) | 214 | 
| 6 | ロッテ(マリーンズ) | 147 | 
| 7 | 西武(ライオンズ) | 90 | 
| 8 | 横浜(ベイスターズ) | 77 | 
| 9 | ヤクルト(スワローズ) | 44 | 
| 10 | 日本ハム(ファイターズ) | 42 | 
| 11 | 楽天(イーグルス) | 19 | 
| 12 | オリックス(バファローズ) | 15 | 
阪神が総合ランキングとあわせてV2達成、グーグル先生も隠れ阪神ファンの疑いが濃厚に。2位に中日が入り、総合ランキングでは低迷したホークスもこちらでは3位に急上昇。ジャイアンツは5位へとランクダウン、イーグルスとの争いに敗れたバファローズがむなしく最下位に。
【過去の球団ランキング】に続く(懐かしの球団が続々!)→







