「プリフラプリティ~春色のリース~」のつくり方
![]() |
【手順1】
各花材にワイヤーワークをする。バラは#24でクロスメソッド、他は#24でツイスティングメソッドをする。さらにテーピングをする。
![]() |
【手順2】
花材を2から3本でまとめてテーピングし、ミニ花束を作る。
![]() |
【手順3】
ワイヤーを丸めてリース台を作る。少し太めのしっかりしたリース台を作り、フローラルテープで巻きとめる。そのリース台に先ほど作ったミニ花束をつけていく。少しずつずらしながら花の糸などのワイヤーで巻きとめていく。
![]() |
バランスを見ながらひとつずつ丁寧に巻きとめていく。
![]() |
【手順4】
リボンを巻いていく。
![]() |
【手順5】
花のバランスを直してリボンを整え完成!
今回のアレンジメントのポイント
![]() |
| シンプルなグリーンリース |
今回のポイントは、「春」です。春の暖かいイメージをそのリースにデザインします。暖色系のオレンジやイエローは心や体を温めてくれます。
また、丸い形もエンドレスなので、安心感がうまれますね。新しい命が芽吹くようなフレッシュな生命力を感じるリースは、お部屋に春を日差しを取り込んでくれますよ。
こんなナチラルなリースなら何処にでも飾れそうですね。お花の無いグリーンだけのリースも男の方へのプレゼントとしてよろこばれそうです。貴方だけのオリジナルリースを是非楽しんでくださいね。作る過程も楽しいですよ。
■関連サイト








![ススキのプリザーブドフラワー加工 [プリザーブドフラワー] All About](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/4/7/2/2/6/topimg_middle.jpg)





