ミステリー小説/ミステリー小説関連情報

ポール・ドハティの歴史ミステリー

ポール・ドハティはイギリスの歴史ミステリー作家。謎解きとロマンに満ちた作風は日本でも熱心な読者を獲得しています。

執筆者:福井 健太

"歴史ミステリ御三家"の一人
ポール・ドハティ

『白薔薇と鎖』
ロンドン塔の殺人は国際的な大事件の幕開けだった。怪老ロジャー・シャーロットが若き日の冒険を語るシリーズ第1弾。
ポール・ドハティは1946年ヨークシャー生まれ。リバプール大学とオックスフォード大学で歴史学を専攻し、博士号を取得してからは歴史教師を経てロンドンの高校で校長に就任した――という"歴史のプロ"である。1985年に"The Death of a King"でデビューして以来、現在までに80冊以上の歴史ミステリーを発表しており、作品の舞台は中世のロンドンや古代エジプトなど多岐に渡っている。〈修道士カドフェル〉シリーズのエリス・ピーターズ、〈密偵ファルコ〉シリーズのリンゼイ・デイヴィスと並び称される"歴史ミステリー御三家"の一人だが、精力的な創作ぶりでは群を抜いていると言えそうだ。その作品群が(遅ればせながら! ようやく!)邦訳されるようになった現在こそ、日本の読者がドハティを発見する絶好のチャンスなのである。

14世紀イギリスを舞台に
検死官と修道士が大活躍

『毒杯の囀り』
"歌う廊下"に守られた貿易商が毒殺され、唯一犯行が可能だった執事は首吊り死体となって発見された。アセルスタン修道士が辿り着いた真相とは?
ドハティは多くのシリーズを持っているが、最初に邦訳された"それ"は〈アセルスタン修道士〉シリーズだった。14世紀のロンドンで検死官と書記の修道士が探偵役を務める本シリーズは、現在までに『毒杯の囀り』『赤き死の訪れ』の2冊が邦訳されている。前者は貿易商が密室で毒殺され、容疑者とされた執事は屋根裏で首を吊っていた――というストーリー。後者は怪しげな手紙を受け取ったロンドン塔の城守が殺害され、同様の事件が繰り返されるという物語だ。いずれもトリックは他愛のないものだが、中世の雰囲気を楽しめる佳作であることは確かだろう。

次のページでは『教会の悪魔』を御紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます