テクノポップ/YMO関連

YMOの遺伝子~第9 回(初音ミク編)

YMOのカヴァー特集をしているつもりが、Hatsune Miku Orchestraの事を書いている内に初音ミク特集になってしまった番外編。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

初音ミク


次回は、YMOトリビュート・アルバム編と予告しましたが、書いている内にアルバム編が長くなってきたので、番外編として初音ミク特集号とします。

初音ミクというのは、DTMソフトの中でもモンスターヒット級の商品です。YouTubeやニコニコ動画などで初音ミクに歌わせた楽曲というものが、さらにその人気に拍車をかけました。テクノポップとの相性もよく、All AboutでもYセツ王のメンバーとしても知られる齋藤久師さんに彼が書いた教則本『美少女テクノポップの作り方』についてインタヴューをしました。DTMガイドの藤本健さんも初音ミクについては、僕がPerfumeを書き続けたように何度も書かれています。

美少女テクノポップの作り方
DTM界に登場したアイドル、初音ミク

amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外のamazonや他の通販サイトへ)
supercell
初音ミクをフィーチャリングしたCDは数多くリリースされています。その多くはあくまでも主役は初音ミク(またはその系統)です。シングル、アルバムとしてチャート上位まで食い込んでいる作品も結構あります。主なアルバムでは、『Re:package』(5位)、『supercell』(4位)、『初音ミク ベスト〜memories〜』(5位)、『初音ミク ベスト〜impacts〜』(4位)など。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます