1980年秋~テクノというよりタンゴ
![]() |
おかえりなさい秋のテーマ |
1981年春~春咲小紅
![]() |
春咲小紅 |
余談1:「ラジオスターの悲劇」のカヴァーもしている、エアギターの人として一躍脚光を浴びた、金剛地武志のyes, mama ok?は、アルバム『Q&A 65000』でドラム叩き語りに挑戦した「春咲小紅」の破壊的なカヴァーをしています。
余談2:マンコスという史上最凶のとんでもないバンドがいまして、マンコスのメンバーに春咲小紅と名乗る女性がいます。
80年代のテクノな化粧品CMソングを発掘するシリーズ第一弾! 最初に化粧品に使われたテクノなCMソングとは? 締めくくりは、「い・け・な・いルージュマジック」。
四方 宏明
テクノポップ ガイド
テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。
...続きを読む![]() |
おかえりなさい秋のテーマ |
![]() |
春咲小紅 |