テクノポップ/テクノポップ関連情報

サリー久保田の歌姫コラボ(3ページ目)

サリー久保田さんが平山ミキさんを始め11人の歌姫とコラボして出来たのが、『宇宙のランデヴー』! ファントムギフト、les5-4-3-2-1時代の話も含めていろいろ伺いました。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

レ・ファイブのコンセプト

ガイド:
Very Best Of Les 5-4-3-2-1
実は、私、レ・ファイヴが大好きです。フレンチでサイケでハウスで歌謡曲・・・好きなものがテンコ盛りみたいな。特に「au! oui bonbon」なんか和風フレンチの最高峰だと思っています。当時、レ・ファイヴの構想はどのように作っていったのですか?

サリー:
うれしいです! レ・ファイヴがデビュー前に、某ラジオ番組で録音した「ジャズる心」が好評だったので、コンセプトを「フランス・ギャルがマンフレッドマンをバックに歌う」といったような感じにしたのかな。裏コンセプトは「目指せ!第二の筒美京平」(笑)。お恥ずかしい~。

ガイド:
今回、歴代の二人のレ・ファイヴの歌姫、HITOMIさんと松野アリミさんが参加されているのは、レ・ファイヴのファンとしても大変うれしいです。よりサイケでグルーヴィーなレ・ファイヴの曲と言うのも、かっこいいです。

松野さんは、アイドル・トリオ、ribbonからレ・ファイヴのヴォーカリストへと転身したわけですが、どんな経緯でそうなったのでしょうか?

サリー:
共通の知人からの紹介です。単純ですみません。ちょうどHITOMIちゃんとの一時代が終わり、方向性をやや変えようと思っていた頃に、松野さんもフリーだったので。今回、松野さんのヴォーカルの魅力を再認識しました!

今後の予定

ガイド:
ご協力ありがとうございました。今後の予定などありましたら、ぜひ教えてください。

サリー:
夏ぐらいまでにライヴを予定しています。決まったら、ぜひ、見に来てくださいね。
詳しい情報は公式サイトでチュックしてね!

サリー・ソウル・シチュー [SALLY SOUL STEW] Official Website
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます