これも僕の推定ですが、リミックス曲7割、オリジナル曲3割といった感じです。DJのキャラにもよりますが、ハウス特にフィルター系、声ネタ系サンプリングを駆使したものなどが目立ちました。でも、オリジナルを単に爆音でかけるというのも、家のCDプレイヤーでは味わえなかったトラックのポテンシャルが引き出されるので、これはこれでいいものです。振りとかが分かっているシングル曲がどちらかと言えば、多かったと思いますが、松浦亜弥の『君が代』なんてのもあり。
ハロプロ縛りというのが原則のようですが、ハロプロ以外のトラックも特に掟さんがかけていました。ザ・ブルー・ハーツの『リンダ・リンダ』でも盛り上がっていました。そう言う僕も、ジグ・ジグ・スパトニックの『LOVE MISSILE F1-11』をリミックスの大義名分で強引にかけましたが。
さぁ、次はあるのか?

【関連リンク】
◆『大阪爆音娘。予告編』