

amazon.co.jpで本を買うには下線タイトルをクリック!

amazon.co.jpでCDを買うには下線タイトルをクリック!
クラフトワーク『Man Machine』(1978年)

用心深いクラフトワークだけあって、カール・クレーフィッシュによるアートワークには「エル・リシツキーにインスパイアされた」とクレジットが入れられています。話は逸れますが、ハロプロのライヴで、『ロボット』がライヴ前にかけられているらしいが、その意図は?
大好評だった(思い込み?)日本のロシア構成主義展に続いて、海外の作品を展示しました。やっぱり、こちらも元祖はクラフトワーク。
四方 宏明
テクノポップ ガイド
テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。
...続きを読む