ミディ・ピレネー地方

秋になると紅葉で更に美しくなるミディ運河 © MDLF/Eric Bascoul
■アクセス
シャルル・ド・ゴール空港からトゥールーズまで国内線で1時間20分、TGVで約6時間30分。
■見どころ

赤レンガ造りの建物が並ぶトゥールーズ © Ville de Toulouse
トゥールーズからクルーズも出ているミディ運河は、大西洋と地中海を240kmに渡って結ぶヨーロッパで最も古い運河。382の水門、水道橋、トンネルを持ち世界遺産となっています。

最新技術を見学できるシテ・ド・レスパス © Manuel Huynh
トゥールーズ名物カスレは白インゲンの煮込み料理で好き嫌いが分かれる味。肉類や野菜とともにじっくり煮込んでやわらかくなったインゲン豆は、日本の小豆と食感が似ています。

マグレ・ド・カナールは是非赤ワインと一緒に
トゥールーズ名物としては、香水や砂糖漬けキャンディなど、スミレの花を使った製品や、ブリック・ド・トゥールーズというアーモンドのキャンディがお土産に最適。
ガトーピレネー(別名ガトー・ア・ラ・ブロッシュ、串刺しのケーキという意味)という、バウムクーヘンのように生地を回転させながら焼いたお菓子も有名です。したたる生地をそのまま垂らした状態で焼くので、仕上がりは凹凸のあるモミの木の様な形に。パリをはじめとするフランス中のクリスマス市でよく見かける人気のお菓子です。
【参考サイト】
【取材協力】
- Rail Europe レイルヨーロッパ……フランス他ヨーロッパの鉄道が日本語で予約できる
- シャトー&ホテルコレクション……フランスの厳選ホテルが日本語で予約できる