ニューヨーク/ニューヨーク基本情報

ニューヨークのエリアガイド(2ページ目)

ニューヨークとひとくちに言っても、マンハッタン内でもエリアごとに異なる風景があります。そこで、ニューヨーク市をエリア別に切り取って、その魅力を紹介していきましょう。歩いていくうちに、きっとお気に入りのエリアが見つかりますよ。

小松 優美

小松 優美

ニューヨーク ガイド

NY在住。ライター・コーディネーターとして、日本の雑誌にNYの情報を提供。ファッション、グルメやアート・スポット紹介を得意とする。主な雑誌は「NYLON」「Harper's Bazaar」「GQ JAPAN」「VOGUE NIPPON」「ELLE a Table」など。

...続きを読む

ミッドタウン

眠らない街を体感するならタイムズ・スクエアへ

眠らない街を体感するならタイムズ・スクエアへ

セントラルパークの南端59丁目から25丁目くらいまでがミッドタウンと呼ばれます。オフィスビルが多く立ち並び、これぞニューヨークの摩天楼といった雰囲気。ブロードウェイ劇場、タイムズスクエアといった大きな観光スポットを擁していますが、西側にはヘルズ・キッチンというレストラン街、34丁目にはコリアンタウンまで様々なアトラクションが見受けられるでしょう。

ミッドタウンの必見スポットはこちらの「ミッドタウン」記事でチェック。

チェルシー

ウォーホールをはじめスターに愛されたホテル・チェルシー

ウォーホールをはじめスターに愛されたホテル・チェルシー

28丁目から23丁目の西側一帯はギャラリーが点在しており、チェルシーが世界のアートシーンの中心地であることを確認できるでしょう。権威ある有名ギャラリーからアップカミングギャラリーまで、扱う分野も様々。心に響く作品を探して歩き回ってみて下さいね。また、ナビスコの元工場をショッピングモールにしたチェルシー・マーケットは、お土産にぴったりのスイーツの宝庫ですので、チェックをお忘れなく。このエリアに関して詳しくは、「チェルシー・SOHOエリア」記事を参照下さい。

ウェストヴィレッジ

絵になる風景がそこかしこにあるのがウェストヴィレッジ。

絵になる風景がそこかしこにあるのがウェストヴィレッジ。

閑静な住宅街として知られ、あの女優サラ・ジェシカ・パーカーやジュリアン・ムーアも住まうエリア。観光客に大人気のマグノリア・ベーカリーやマーク・バイ・マーク・ジェイコブスがあるブリーカー・ストリートではそぞろ歩きを楽しんで。小ぢんまりとした地元の人行きつけのレストランが多く、洗練されたこのエリアを象徴しているようです。ハイブランドが進出しているミートパッキング・ディストリクトはショッピング派におススメ。

イーストヴィレッジ

壁に残されたグラフィティが独特の雰囲気をもたらします

壁に残されたグラフィティが独特の雰囲気をもたらします

かつてはビートカルチャーやパンクロックの中心地と栄えたエリアですが、学生に人気の安くてボリュームのあるバーやレストランが多く、ウェストヴィレッジに較べるとかなりカジュアルな雰囲気。日系の居酒屋が密集していることでも知られています。パンクの名残を感じさせるヴィンテージショップやバーが点在しているなか、ベジタリアン向けのショップも数多く存在しており、様々なライフスタイルを持つ人々が集まっているようです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます