炊飯器・炊飯ジャー/炊飯器の選び方

炊飯器に求める容量・サイズは?

炊飯器選びの最初のポイントは容量。家族構成や食べる量を目安にして選びましょう。まとめ炊きをする場合など、生活シーンを思い浮かべて考えるのも重要ですよ。

執筆者:戸井田 園子

炊飯器選びの第一歩。あなたに必要な炊飯器の容量は?

基本中の基本とも言える炊飯器の容量。炊飯器の選び方のうち他のポイントと違い、一度に炊く量によって決められる項目なので、家族構成や食べる量を目安に、大きさを選びましょう。

また「朝ごはんの家族分+自分のお昼分+子供のお弁当」のように、まとめ炊きをする場合などは、もちろん家族+αになりますので、生活シーンを思い浮かべて考えてみるのも重要なポイントです。

■炊飯器の合数と炊飯できる量の目安

容量表記 炊ける量 メモ
2~3.5合 6膳程度 1~3人暮らし向き
※ここ数年増えています
5.5合 11膳程度 3~5人家族向き
※一番種類が豊富
8.5合 16膳程度 4~6人家族向き
※あまり出回っていません
1升 20膳程度 6人家族以上向き
※該当機種は少なめ
※他にも、5合炊き・8合炊きなどがありますが、商品の種類があまりありません。
※1膳(160~180グラム)


ギリギリ過ぎるサイズでは何かと不便ですが、逆に大きすぎても問題があります。 同じ量のご飯を炊いても、大きい炊飯器の方がより消費電力も大きくなります。また、大きな釜で少量炊くのはやはり味が落ちます。普段炊く合数に合わせた適正なサイズをおすすめします。

容量が決まったら、次は加熱方式のポイントを押さえましょう。すでに「買うなら主流のIHタイプ!」と決めているいる方は、こちらより「炊飯方式」にお進みください。

炊飯器の選び方5つのポイント:IH炊飯器・ガス炊飯器・マイコン炊飯器 >>

【関連記事】
電子レンジ用炊飯器のおすすめランキング7選|短時間に少量を炊くならコレ!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の炊飯器をチェック!楽天市場で人気の炊飯器をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます