7月13日(水)、14日(木)の2日間、愛・地球博にて、グローバル・ハーモニー・コンサート「アムール・タカラヅカ」が行われます。
どんなコンサートかと申しますと…鳳 蘭さんを筆頭に出演者全員が元タカラジェンヌによる、宝塚の名曲で綴るショー。
制作も宝塚歌劇団専属のスタッフが担当します。
| 構成・演出 | 植田紳爾 |
| 演出 | 酒井澄夫/三木章雄 |
| 美術 | 大橋泰弘 |
| 衣裳 | 任田幾英 |
| 音楽 | 吉田優子/鞍富真一 |
| 振付 | 羽山紀代美/若央りさ |
| 出演 | 鳳 蘭(元星組トップスター) 麻路さき(元星組トップスター) 星奈優里(元星組トップ娘役) 千珠 晄/真織由季/五条まい/二葉かれん/久城 彬 美苑えりか/原 美笛/苑宮令奈/夢月真生/一 優斗 風見佳希/夢咲みのり/葉音りの/雪菜つぐみ |
| 会場 | EXPOドーム |
| 開場時間 | 17:30 |
| 開演時間 | 18:30 |
| 終了予定時刻 | 20:00 |
ナンバーは―― 愛あればこそ~「ベルサイユのばら」、愛の宝石~「ララ・ファンタシーク」、愛のシンフォニー~「レビュー交響楽」、愛あれば命は永遠に~「愛あれば命は永遠に」……
タカラジェンヌに栄光あれ、ボンジュール宝塚、ハロータカラヅカ、すみれの花咲く頃……などなど、ファンの方ならご存知の、懐かしの宝塚名曲メドレーといったところでしょうか。
チケットはすべて指定席です。事前観覧予約をするか、それが終了していた場合は、当日券になります。両日とも、 EXPOドーム前にて9:00より、当日券を配布するとのこと。
尚、観覧料は、博覧会入場券に含まれています。
詳しくは、愛地球博公式ウェブサイトにて
さて、このショーは、「ファンタジーレビュー虹と夢と愛と」とタイトルを変え、地球博では1部制のものを2部制へとバージョンアップし、日本各地で上演されます。
| 日にち | 会場 | 開演時間 |
| 7月25日(月) | オーバード・ホール | 18:30 |
| 7月28日(木) | 岩手県民会館 | 18:30 |
| 7月29日(金) | 摂津市民文化ホール | 19:00 |
| 8月 1日(月) | アルカスSASEBO | 19:00 |
| 8月 2日(火) | 佐賀市文化会館 | 18:30 |
| 8月 4日(木) | 岸和田市立浪切ホール | 19:00 |
| 8月 5日(金) | マービーふれあいセンター | 19:00 |
| 8月 7日(日) | 豊岡市民会館 | 19:00 |
| 8月 9日(火) | 山口市民会館 | 19:00 |
| 8月11日(木) | 南条文化会館 | 19:00 |
宝塚ファンの方々、お近くにお住まいの方々、ぜひ、足をお運び下さいませ。







