
早替りが多いです。だから手早く付けられ取れるものを。そしてダンスを踊っていても落ちないものを。(これは次回、ゆっくりと)
☆できれば……
なるべくなら、今まで何公演も付けているアクセサリーは選びたくないし、また他の生徒さんと似たアクセサリーを付けたくないのも本音かな。
また角度や、照明の当り具合による輝き加減などにまで気を配る生徒さんもいます。とにかく、見た目や好みだけで選ぶわけにはいかないということですね。
そんな基準で考えるアクセサリー。さて、その入手方法は?

今回ご紹介しているようなアクセサリー(通称・ガラスモンド)などは、まず市販で購入します。案外いろんなお店で売っています。問屋街やアンティークショップでも探したりね。
☆手作り
ビーズやラインストーンを使って作ったアクセサリー。まさに一点もの! 知人やファンの方に作っていただいたり、自分で作ってしまう器用な生徒さんもいます。髪飾りはほとんどが手作りでしょう。
☆プレゼント
これは有難い! ファンの方からのプレゼントっ!