
セッティングするのは千秋楽の約10日頃前です。鏡の部分に造花を飾ったり。
化粧前だけではなく、楽屋着もスリッパも、飲み物を入れるポットカバーも、ぜ~んぶ白にしちゃいます。ひとつのイベントですね。

退団する生徒さんは、まっ白になると「あ~~もうすぐ退団か……」と急に淋しくなるもんです。でも、周りのあたたかさがうれしくて。

関連<ガイドの記事・コラム>
★これがタカラジェンヌの化粧前 Part1 化粧前って
★これがタカラジェンヌの化粧前 Part2 化粧前Q&A
化粧前には個性的でいろんな色のものがありますが、この色だけは退団者しか使えません。それは――白。